<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

かんぽの宿道後満天の星空を見上げながらゆったりくつろげる露天風呂と穏やかな瀬戸内海の海の幸、山の幸を味わう宿。JR松山駅から市内路面電車で約20分、道後温泉駅下車、タクシーで約10分。又は松山駅からタクシーで約20分駐車場:有り72台無料

再安価格:

4213円~

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~10:00

部屋数:

54

位置情報

アクセス:

JR松山駅から市内路面電車で約20分、道後温泉駅下車、タクシーで約10分。又は松山駅からタクシーで約20分
詳細情報

駐車場:

有り72台無料

温泉:

[種類]大浴場露天風呂天然温泉[泉質]アルカリ単純泉[効能]関節痛神経痛疲労回復

インターネット:

-

カード:

VISA
JCB
AmericanExpress
Diner'sClub
DC
MasterCard
デビットカード

客室設備:

テレビ
衛星放送(無料)
電話
湯沸かしポット
お茶セット
冷蔵庫
ドライヤー
電気スタンド
洗浄機付トイレ
石鹸(液体)
ハミガキセット
タオル
バスタオル
浴衣
スリッパ

施設案内:

レストラン
喫茶
カラオケルーム
宴会場
会議室
大浴場
露天風呂
売店
自動販売機
ゲームコーナー
送迎バス
モーニングコール
宅配便

NO1:かんぽの宿道後-道後公園/旅館[食べログ]

かんぽの宿道後から約3m
[営業時間]-
[予算][夜]¥10,000~¥14,999[昼]¥1,000~¥1,999
[住所]愛媛県松山市溝辺町3-1

NO2:カフェ子やぎのさんぽ-道後公園/カフェ[食べログ]

かんぽの宿道後から約174m
[営業時間]9:00~21:00朝食営業、ランチ営業、日曜営業
[予算][夜]¥1,000~¥1,999[昼]¥1,000~¥1,999
[住所]愛媛県松山市溝辺601F

NO3:蛍-道後公園/スイーツ(その他)[食べログ]

かんぽの宿道後から約553m
[営業時間]8:30~17:00
[予算][昼]~¥999
[住所]愛媛県松山市東野4-12-9デイサ-ビスひがし野真心庵

NO4:中国料理彩華-道後温泉/中華料理[食べログ]

かんぽの宿道後から約575m
[営業時間]11:30~14:0017:30~22:00
[予算][夜]¥1,000~¥1,999[昼]~¥999
[住所]愛媛県松山市溝辺町甲270-1リアリティ-フジ1F

NO5:くるま座ジョジョ(jyojyo)-道後温泉/カフェ[食べログ]

かんぽの宿道後から約608m
[営業時間]11:00~23:00日曜営業
[予算]-
[住所]愛媛県松山市溝辺町286-1

NO1:石手寺

かんぽの宿道後から約986m
[お勧め時期]0
[PR]四国霊場第51番札所であり聖武天皇の勅願によって創建された寺で、四国遍路のルーツとされる衛門三郎ゆかりの寺。道後温泉の東。国宝の二王門をはじめ立派な堂宇が立ち並ぶ境内は参拝の人が絶えない。「お大師さん」として崇敬されている。道後温泉にも近い。
[住所]愛媛県松山市石手2丁目9-21

NO2:石手寺二王門

かんぽの宿道後から約997m
[お勧め時期]0
[PR]現在の門は文保2年(1318年)に河野通継が再建したものといわれる。二重屋根入母屋造り本瓦ぶきの重層で、全体の容姿はよく均整のとれた全国屈指の楼門で国宝に指定されている。また金剛力士は、運慶派一問の作とされ、県の文化財に指定されている。
[住所]愛媛県松山市石手2丁目

NO3:宝巌寺

かんぽの宿道後から約1718m
[お勧め時期]0
[PR]温泉街の東端。天智天皇4年創建と伝えられ、一遍上人が剃髪したという由緒ある古刹。
[住所]愛媛県松山市道後湯月町5-4

NO4:伊佐爾波神社

かんぽの宿道後から約1732m
[お勧め時期]0
[PR]平安時代に編纂された延喜式に記載されている古社。湯月八幡と称された時期もある。八幡造りの現社殿は寛文7年(1667)に建造されたもの。
[住所]愛媛県松山市桜谷町173

NO5:松山市立子規記念博物館

かんぽの宿道後から約1822m
[お勧め時期]0
[PR]近代俳句の祖といわれる正岡子規を中心に、夏目漱石や松山市が生んだ文人たちの業績を集大成した文学系の博物館。3階の展示場には、子規と夏目漱石にちなんだ愚陀仏庵が復元されている。愚陀仏庵は、松山中学校の教師をしていた時の漱石の下宿で、明治28年松山に帰った子規はしばらくここで漱石と同居をし、俳句革新ののろしをあげた。
[住所]愛媛県松山市道後公園1-30