<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

二日市温泉大丸別荘多くの皇族方・国賓・各界の著名人・作家・芸能人等にご利用いただいています。博多の奥座敷。「福岡空港」より高速バスで約30分「博多駅」よりJR線利用で20分「福岡天神駅」より西鉄電車利用で30分駐車場:有り80台無料先着順

再安価格:

6600円~

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~11:00

部屋数:

41

位置情報

アクセス:

「福岡空港」より高速バスで約30分「博多駅」よりJR線利用で20分「福岡天神駅」より西鉄電車利用で30分
詳細情報

駐車場:

有り80台無料先着順

温泉:

[種類]温泉大浴場[泉質]弱アルカリ単純泉低張性弱アルカリ性泉[効能]筋肉痛神経痛疲労回復

インターネット:

-

カード:

VISA
JCB
Diner'sClub
UC
DC
UFJCard
MasterCard
Saison
AEON
CF
LIFE
楽天カード
利用可

客室設備:

テレビ
ビデオデッキ(貸出)
電話
モジュラージャック
湯沸かしポット
お茶セット
冷蔵庫
ドライヤー
ズボンプレッサー(貸出)
電気スタンド(貸出)
アイロン(貸出)
加湿器(貸出)
個別空調
洗浄機付トイレ
ベビーベッド
石鹸(固形)
ボディーソープ
シャンプー
コンディショナー
ハミガキセット
カミソリ
シャワーキャップ
くし
ブラシ
おふろセット
タオル
バスタオル
浴衣
スリッパ
金庫

施設案内:

ラウンジ
カラオケルーム
宴会場
会議室
結婚式場
大浴場
売店
エステサロン
ファックス送信可
ルームサービス
マッサージサービス
モーニングコール
宅配便

NO1:大丸別荘(だいまるべっそう)-二日市/旅館[食べログ]

二日市温泉大丸別荘から約3m
[営業時間]-
[予算][夜]¥10,000~¥14,999[昼]¥8,000~¥9,999
[住所]福岡県筑紫野市湯町1-20-1

NO2:サザン-二日市/喫茶店[食べログ]

二日市温泉大丸別荘から約60m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]福岡県筑紫野市湯町1-19-1

NO3:こまつ千寿-二日市/レストラン(その他)[食べログ]

二日市温泉大丸別荘から約67m
[営業時間]-
[予算][夜]¥2,000~¥2,999[昼]¥1,000~¥1,999
[住所]福岡県筑紫野市湯町1-15-17

NO4:徳助-二日市/居酒屋[食べログ]

二日市温泉大丸別荘から約96m
[営業時間]昼PM12:00~14:00夜17:00~23:30(OD)ランチ営業、夜10時以降入店可
[予算][夜]¥2,000~¥2,999[昼]~¥999
[住所]福岡県筑紫野市湯町2-6-1

NO5:やきとり武蔵-二日市/焼鳥[食べログ]

二日市温泉大丸別荘から約150m
[営業時間]-
[予算][夜]¥2,000~¥2,999[昼]¥2,000~¥2,999
[住所]福岡県筑紫野市湯町2-5-1

NO1:福祉センター御前湯

二日市温泉大丸別荘から約179m
[お勧め時期]0
[PR]元は黒田藩の温泉で明治維新後、公衆浴場になった。入り口の前には夏目漱石の歌碑が立っており、歴史の長さを感じさせる。無色透明でちょっとぬるっとした湯が気持ちいい。風呂は大浴槽、気泡槽、ジェットバスの3種類。公衆浴場ならでは料金の安さも魅力だ。太宰府を訪れたら、是非立ち寄りたいスポット。
[住所]福岡県筑紫野市湯町2-4-12

NO2:二日市温泉

二日市温泉大丸別荘から約182m
[お勧め時期]0
[PR]太宰府を近くにひかえた筑紫野市市街地のはずれに湧く温泉で、柳並木の残る湯町には、保養向きの旅館が立ち並ぶ。その中には、共同浴場・御前湯(200円)・博多湯(300円)などがある。湯は皮膚病・創傷・湿疹・あせもなどのほか、神経痛・リューマチ・胃腸病などに効果がある。御前湯092-928-1126博多湯092-922-2119。
[住所]福岡県筑紫野市湯町

NO3:ふるさと館ちくしの

二日市温泉大丸別荘から約523m
[お勧め時期]0
[PR]民族資料・考古資料・出土品。2100年前の人骨と副葬品。輸入陶磁器、長崎街道関連の古文書など原始〜近世の郷土資料を常設展示。このほか、考古、歴史、民俗資料、美術工芸品など8万点を収蔵し、一般に公開。映像、学習、研修施設もある。
[住所]福岡県筑紫野市二日市南1-9-1パ-プルプラザ内

NO4:武蔵寺

二日市温泉大丸別荘から約586m
[お勧め時期]0
[PR]天拝山登山口にあり、ツツジや藤が見事。別名藤の寺。樹齢1300年を数える「長寿の藤」(市天然記念物)やツツジ、椿などが咲く花の寺。九州最古の寺。
[住所]福岡県筑紫野市武蔵621

NO5:武蔵寺の藤

二日市温泉大丸別荘から約588m
[お勧め時期]0
[PR]武蔵寺は、椿花山成就院と号する天台宗の寺で、境内には、ご本尊ゆかりのツツジの大樹・長者の藤・紫藤の滝・大クス・石仏・五輪の塔などがある。なかでも有名なのが長者の藤で、樹齢千数百年といわれる。花房は美しい花を咲かせながら伸びて、1メートルを超え、甘い香りを漂わせる毎年4月29日には藤まつりが開かれ、多くの人でにぎわう。
[住所]福岡県筑紫野市大字武蔵621