<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

四万温泉中生館渓流と森に囲まれた湯治と露天風呂の静かな宿。天然かけ流しの露天風呂、山里の旬の料理をお楽しみ下さい。JR中之条駅からバスで約40分駐車場:有り

再安価格:

5500円~

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~10:00

部屋数:

16

位置情報

アクセス:

JR中之条駅からバスで約40分
詳細情報

駐車場:

有り

温泉:

[種類]露天風呂天然温泉[泉質]塩類泉カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉[効能]関節痛筋肉痛神経痛

インターネット:

-

カード:

-

客室設備:

テレビ
ドライヤー
個別空調
シャンプー
リンス
タオル
バスタオル
浴衣
スリッパ

施設案内:

宴会場
宅配便

NO1:鹿覗きの湯鶴屋-中之条町その他/旅館[食べログ]

四万温泉中生館から約33m
[営業時間]-
[予算][夜]¥20,000~¥29,999[昼]¥1,000~¥1,999
[住所]群馬県吾妻郡中之条町四万4372-1

NO2:寿屋旅館-中之条町その他/旅館[食べログ]

四万温泉中生館から約76m
[営業時間]チェックイン14:00チェックアウト翌10:00
[予算]-
[住所]群馬県吾妻郡中之条町大字四万4367-6

NO3:沢田農協四万温泉営業所-中之条町その他/コロッケ・フライ[食べログ]

四万温泉中生館から約243m
[営業時間]8:30~17:00
[予算]-
[住所]群馬県吾妻郡中之条町大字四万4366

NO4:囲炉裏ダイニング楽庵-中之条町その他/和食(その他)[食べログ]

四万温泉中生館から約260m
[営業時間]11:30~14:00ランチ営業、日曜営業
[予算]-
[住所]群馬県吾妻郡中之条町四万4358-11湯の宿山ばと内

NO5:楽庵-中之条町その他/その他肉料理[食べログ]

四万温泉中生館から約262m
[営業時間]11:00~14:0018:00~20:00ランチ営業
[予算]-
[住所]群馬県吾妻郡中之条町四万4358-11

NO1:日向見薬師堂

四万温泉中生館から約28m
[お勧め時期]0
[PR]単層寄棟造り茅葺き屋根の三間四方の堂で国の重要文化財。
[住所]群馬県吾妻郡中之条町四万4371

NO2:御夢想之湯

四万温泉中生館から約207m
[お勧め時期]0
[PR]四万温泉に古くからある共同浴場。病気を治すと伝えられる日向見薬師堂(国重要文化財)の隣にあり、素朴な木の浴槽が湯治場の歴史を感じさせる。こぢんまりしていて3人も入るといっぱいになりそう。源頼朝の家来・塩谷日向守定光の夢枕伝説の湯がここと伝えられている。無色透明で胃腸病などによいようだ。
[住所]群馬県吾妻郡中之条町四万温泉

NO3:日向見荘

四万温泉中生館から約271m
[お勧め時期]0
[PR]四万温泉の奥深く、豊かな自然に囲まれた場所に「日向見荘」がある。お風呂は最大50名まで入浴できる内湯、岩露天風呂、檜露天風呂、ジャクジー風呂、貸切対応風呂等がある。泉質はアルカリ性単純温泉。効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復など。
[住所]群馬県吾妻郡中之条町四万4358-1

NO4:四万川

四万温泉中生館から約711m
[お勧め時期]0
[PR]四万温泉から上流の渓谷美は吾妻八景の一つ。
[住所]群馬県吾妻郡中之条町四万

NO5:四万こしきの湯

四万温泉中生館から約869m
[お勧め時期]0
[PR]四万川ダムの建設により日向見にできた奥四万湖。周囲の自然ととけ込んで、人造湖とは思えない豊かな景観になっている。その湖を見下ろす畔にある日帰り温泉施設がこちら。露天風呂はないが、窓辺に広がる風景は開放感抜群だ。アメニティは充実していて、ぶらっと立ち寄っても困らない。休憩コーナーもある。
[住所]群馬県吾妻郡中之条町四万4400-27