<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

尻焼温泉白根の見える丘(旧:尻焼温泉白根ハイム)マスコミ取材多数!日本有数の濃厚な豆腐が自慢♪絶景の白根山を眺めながら天然温泉を!関越道渋川伊香保IC→R17→R353→R292→R405→尻焼温泉/JR吾妻線長野原草津口駅よりバス花敷温泉下車駐車場:有り10台無料

再安価格:

9676円~

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~10:00

部屋数:

5

位置情報

アクセス:

関越道渋川伊香保IC→R17→R353→R292→R405→尻焼温泉/JR吾妻線長野原草津口駅よりバス花敷温泉下車
詳細情報

駐車場:

有り10台無料

温泉:

[種類]露天風呂天然温泉[泉質]カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉[効能]アトピー・湿疹痔美肌効果

インターネット:

-

カード:

-

客室設備:

テレビ
湯沸かしポット
冷蔵庫(一部)
ドライヤー
加湿器
石鹸(液体)
ボディーソープ
リンスインシャンプー
ハミガキセット
くし
タオル
浴衣

施設案内:

露天風呂
自動販売機
送迎バス

NO1:白根の見える丘-六合村その他/旅館[食べログ]

尻焼温泉白根の見える丘(旧:尻焼温泉白根ハイム)から約0m
[営業時間]チェックイン15:00チェックアウト翌10:00
[予算]-
[住所]群馬県吾妻郡中之条町入山624

NO2:尻焼温泉関晴館-六合村その他/旅館[食べログ]

尻焼温泉白根の見える丘(旧:尻焼温泉白根ハイム)から約567m
[営業時間][宿泊者向け食事]8:00~9:0018:00~19:00[チェックイン・チェックアウト]14:00~翌10:00日曜営業
[予算][夜]¥10,000~¥14,999[昼]¥10,000~¥14,999
[住所]群馬県吾妻郡中之条町大字入山1539

NO3:花敷の湯(焚き火茶屋)-六合村その他/旅館[食べログ]

尻焼温泉白根の見える丘(旧:尻焼温泉白根ハイム)から約964m
[営業時間]-
[予算][夜]¥15,000~¥19,999
[住所]群馬県吾妻郡中之条町入山1533

NO4:六合物産館-六合村その他/その他[食べログ]

尻焼温泉白根の見える丘(旧:尻焼温泉白根ハイム)から約1244m
[営業時間]-
[予算][昼]~¥999
[住所]群馬県吾妻郡中之条町入山1673

NO5:六合野のや-六合村その他/そば[食べログ]

尻焼温泉白根の見える丘(旧:尻焼温泉白根ハイム)から約1421m
[営業時間]11時~ランチ営業
[予算][昼]¥1,000~¥1,999
[住所]群馬県吾妻郡中之条町入山1899

NO1:品木ダムを見下ろす石仏群

尻焼温泉白根の見える丘(旧:尻焼温泉白根ハイム)から約590m
[お勧め時期]0
[PR]品木ダムを見下ろす小高い山の斜面に、長い年月風雪に耐え静かに立つ石仏群。江戸時代に品木の山本梅右衛門さんが建立した百八十八観音(村指定史跡)で、阪東33番、秩父34番、西国33番、四国88番ヶ所霊場を一ヶ所に合わせたもの。ここを一巡すれば弘法大師霊場までも巡行した功績があるとされている。
[住所]群馬県吾妻郡六合村入山

NO2:尻焼温泉

尻焼温泉白根の見える丘(旧:尻焼温泉白根ハイム)から約611m
[お勧め時期]0
[PR]むかし付近の人たちが砂を掘り、尻を埋めて痔の療養をしたことから、この一風コミカルな名が誕生した。旅館街から徒歩で数分行った長笹沢川の川原は、どこを掘っても至るところから熱湯が湧き出していて、川原が大きな露天風呂となっているところが趣深い。川原の脇に露天風呂もある。
[住所]群馬県吾妻郡中之条町大字入山

NO3:道祖神

尻焼温泉白根の見える丘(旧:尻焼温泉白根ハイム)から約709m
[お勧め時期]0
[PR]有名なのは長平と荷付場にある抱擁道祖神だが、道祖神の宝庫といわれているだけに、旧六合村の教育委員会が発行した「六合村の道祖神」に収録されている32カ所の道祖神のどれもが、素朴な庶民の信仰に根ざした美が感じられる。
[住所]群馬県吾妻郡中之条町

NO4:花敷温泉

尻焼温泉白根の見える丘(旧:尻焼温泉白根ハイム)から約962m
[お勧め時期]0
[PR]白砂川渓流、右岸の崖下から温泉が湧きでている。花敷の名の起りは、むかし源頼朝がこの地を訪れた時「山桜咲きしこずえのはなしきていろは深みの湯にぞ入るやま」と詠んだのが始まりだといわれている。
[住所]群馬県吾妻郡中之条町大字入山1533

NO5:バーデ六合

尻焼温泉白根の見える丘(旧:尻焼温泉白根ハイム)から約1097m
[お勧め時期]0
[PR]日帰り温泉施設、健康運動器有。温水プールもある。
[住所]群馬県吾妻郡中之条町大字入山1478-5