<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

釧路センチュリーキャッスルホテル(2015年1月31日より、リブランドしました)釧路川幣舞橋のたもとに漂う幻の船をイメージした外観のシティホテル釧路駅より徒歩15分、タクシー5分★全館Wi-Fi接続無料★★ご朝食は洋食・和食からお選び頂けます★駐車場:ホテル横にあり80台(当日の先着順・無料)(※当ホテルはセンチュリーロイヤルホテルグループです。)

再安価格:

2408円~

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~12:00

部屋数:

48

位置情報

アクセス:

釧路駅より徒歩15分、タクシー5分★全館Wi-Fi接続無料★★ご朝食は洋食・和食からお選び頂けます★
詳細情報

駐車場:

ホテル横にあり80台(当日の先着順・無料)(※当ホテルはセンチュリーロイヤルホテルグループです。)

温泉:

-

インターネット:

-

カード:

VISA
JCB
AmericanExpress
UC
MasterCard
デビットカード
利用可

客室設備:

有料テレビ
テレビ
電話
ファックス
インターネット接続(無線LAN形式)
湯沸かしポット
お茶セット
冷蔵庫
ドライヤー
ズボンプレッサー(貸出)
電気スタンド(貸出)
アイロン(貸出)
加湿器(貸出)
洗浄機付トイレ(一部)
ボディーソープ
シャンプー
リンス
ハミガキセット
カミソリ
くし
タオル
バスタオル
スリッパ
パジャマ

施設案内:

レストラン
宴会場
会議室
結婚式場
自動販売機
美容院
クリーニングサービス
ファックス送信可
マッサージサービス
モーニングコール
宅配便

NO1:港倶楽部-釧路/中華料理[食べログ]

釧路センチュリーキャッスルホテル(2015年1月31日より、リブランドしました)から約5m
[営業時間]朝食7:30~11:00ランチ11:30~14:00ティータイム14:30~17:00ディナー17:30~22:00ラストオーダー21:30朝食営業、ランチ営業、日曜営業
[予算][夜]¥10,000~¥14,999[昼]¥1,000~¥1,999
[住所]北海道釧路市大川町2-5釧路キャッスルホテル一階

NO2:栄龍軒-釧路/ラーメン[食べログ]

釧路センチュリーキャッスルホテル(2015年1月31日より、リブランドしました)から約102m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]北海道釧路市大川町3-31

NO3:つたや旅館-釧路/旅館・オーベルジュ(その他)[食べログ]

釧路センチュリーキャッスルホテル(2015年1月31日より、リブランドしました)から約113m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]北海道釧路市大川町8-17

NO4:つたや旅館-東釧路/旅館・オーベルジュ(その他)[食べログ]

釧路センチュリーキャッスルホテル(2015年1月31日より、リブランドしました)から約113m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]北海道北海道釧路市大川町8-17

NO5:いわし家太平(いわしやたいへい)-釧路/魚介料理・海鮮料理[食べログ]

釧路センチュリーキャッスルホテル(2015年1月31日より、リブランドしました)から約214m
[営業時間]17:00~23:00夜10時以降入店可
[予算]-
[住所]北海道釧路市末広町2-8-3

NO1:幣舞橋

釧路センチュリーキャッスルホテル(2015年1月31日より、リブランドしました)から約174m
[お勧め時期]0
[PR]釧路川に架かる全長124mのこの橋は古くからの釧路のシンボル。度重なる川の氾濫で作り直され現在の橋は5代目。夕方から夜にかけて、夕陽に照らされた釧路港が見えたり、ライトアップされた橋が川の上に浮かび上がっているように見えたりするのがとても綺麗。欄干に立つ4体のブロンズ像も幻想的。
[住所]北海道釧路市

NO2:釧路の霧

釧路センチュリーキャッスルホテル(2015年1月31日より、リブランドしました)から約177m
[お勧め時期]0
[PR]釧路市街地の中央部、釧路川をはさんで分かれる北の商店街と南の住宅街を結ぶ橋が幣舞橋であり、7月・8月は沖合で合流する寒流と暖流の温度差によって、半月以上の日が海霧に包まれ、“霧の幣舞橋”などともいわれる。
[住所]北海道釧路市

NO3:幣舞橋の彫刻〜道東の四季

釧路センチュリーキャッスルホテル(2015年1月31日より、リブランドしました)から約178m
[お勧め時期]0
[PR]市民の浄財によって造られ釧路市のシンボル第5代幣舞橋の欄干に据えられた、乙女のブロンズ像。春、夏、秋、冬の4体を日本の代表的な彫刻家が競作したもので、高さは、2.3mある。(春)舟越保武(夏)佐藤忠良(秋)柳原義達(冬)本郷新の制作。
[住所]北海道釧路市釧路川

NO4:釧路フィッシャーマンズワーフEGG

釧路センチュリーキャッスルホテル(2015年1月31日より、リブランドしました)から約274m
[お勧め時期]0
[PR]グルメ・ショッピング・レジャーを中心とする都市型一大観光レジャー施設で、ターミナルビル「MOO」とこの「EGG」とからなる。「EGG」は、クスノキ、ヤマモモなどの常緑樹が年中観賞でき、冬でも森林浴気分が楽しめる全天候型緑地。展示会、コンサートなどの小規模コンベンションも行う事が出来る。
[住所]北海道釧路市北大通1-2

NO5:釧路市立美術館

釧路センチュリーキャッスルホテル(2015年1月31日より、リブランドしました)から約290m
[お勧め時期]0
[PR]特別展と、常設展「プチ・コレ」を中心とし、国内外の美術展を行っている。
[住所]北海道釧路市幣舞町4-28釧路市生涯学習センタ-3階