<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

300年の時を刻んだ源泉と播磨ふれあいの家の味が自慢です。湯歴300年、播州の奥座敷・塩田温泉の湯元。春は桜や山ツツジ、夏は蛍、秋は紅葉、冬は雪見野天と四季折々の風情が楽しめる。夕食は山里の味と瀬戸内の幸を会席や炭火焼で。朝食は源泉を使う名物・湯壷粥。

再安価格:

6000円~

チェックイン:

15:00〜

チェックアウト:

〜11:00

部屋数:

26

位置情報

アクセス:

JR姫路駅からバスかタクシー利用。大阪駅から中国ハイウェイバス利用夢前下車。
詳細情報

駐車場:

有り(無料)

温泉:

塩田温泉(加水・加温・循環ろ過)

インターネット:

-

カード:

-

客室設備:

ハンドタオル
ボディソープ
ドライヤー
温水洗浄トイレ
歯ブラシ・歯磨き粉
石けん
羽毛布団
くし・ブラシ
バスタオル
浴衣
髭剃り
シャンプー(リンスインシャンプー含む)
シャワーキャップ
リンス
綿棒

施設案内:

囲炉裏
宴会場(有料)

NO1:湯元上山旅館-姫路市その他/旅館[食べログ]

湯元上山旅館から約0m
[営業時間]ランチ営業、日曜営業
[予算][夜]¥10,000~¥14,999[昼]¥4,000~¥4,999
[住所]兵庫県姫路市夢前町塩田287

NO2:ゆめさき豆腐-姫路市その他/豆腐料理・湯葉料理[食べログ]

湯元上山旅館から約655m
[営業時間]10:00~19:00
[予算][昼]~¥999
[住所]兵庫県姫路市夢前町古知之庄1068-6

NO3:夢乃井庵夕やけこやけ-姫路市その他/旅館[食べログ]

湯元上山旅館から約1262m
[営業時間]-
[予算][夜]¥30,000~
[住所]兵庫県姫路市夢前町前之庄187

NO4:ダイニング和香葉(ダイニングワカバ)-姫路市その他/旅館[食べログ]

湯元上山旅館から約1263m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]兵庫県姫路市夢前町前之庄187夢乃井庵夕やけこやけ

NO5:夢乃井(ユメノイ)-姫路市その他/旅館[食べログ]

湯元上山旅館から約1263m
[営業時間]日曜営業
[予算][夜]¥30,000~[昼]¥6,000~¥7,999
[住所]兵庫県姫路市夢前町前之庄187夢乃井

NO1:塩田温泉郷

湯元上山旅館から約3m
[お勧め時期]0
[PR]江戸時代から胃腸に効く温泉として知られ、湯治客の絶えない温泉街であった。夢前川沿いに位置する温泉は、河畔の桜並木が美しく、周辺はのどかな田園地帯である。湯量も豊潤で、胃腸病、神経痛、慢性消化器疾患などに効く。
[住所]兵庫県姫路市夢前町塩田

NO2:こうでら温泉竹取の湯香寺荘

湯元上山旅館から約2030m
[お勧め時期]0
[PR]泉質は塩田温泉と同じアルカリ性炭酸泉で、無色透明なお湯は神経痛、筋肉痛、冷え性などに効能がある。また、温泉は「おきなの湯」(男湯)と「かぐやの湯」(女湯)があり、それぞれに竹林の景観が見事な露天風呂、寝湯、薬草風呂、サウナなど多種のお湯が楽しめます。
[住所]兵庫県姫路市香寺町恒屋1470

NO3:置塩城跡

湯元上山旅館から約2532m
[お勧め時期]0
[PR]置塩山に築かれた典型的な山城で、文明元年(1469)赤松政則が、姫路城を修復したのちに築いて移った。政則の本城として現在も山上には、土塁・堀切・三の丸・二の丸・本丸の曲輪跡も見られ、石垣や古瓦の出土品からも当時が偲ばれる。秀吉の中国攻めで降伏し、天正9年(1581)廃城。
[住所]兵庫県姫路市宮置

NO4:弥勒寺

湯元上山旅館から約2713m
[お勧め時期]0
[PR]天台宗に属し、書写山圓教寺の別名奥の院と呼ばれています。境内には数多くの文化財、寺宝が保有され、四季を通じ徳永四境の地であります。夢前七福神の「布袋尊」も祀られており、特に正月三が日の初詣では数多くの参拝客でにぎわいます。
[住所]兵庫県姫路市夢前町寺1051

NO5:八徳山八葉寺

湯元上山旅館から約3259m
[お勧め時期]0
[PR]八葉寺は、天台宗のお寺で、天平8年(736年)行基上人の開創と伝えられる古刹で、播磨六山の一つである。平安中期に「日本往生極楽記」を著した寂心上人(俗名:慶滋保胤ヨシシゲノヤスタネ)が七堂伽藍を整備した。寂心上人は、書写山円教寺の開創の性空上人と親交が厚く、上人からいただいたと伝えられる沐浴の湯釜が現存しています。また、この寺は、播磨路で一番早い鬼会式(鬼追い)で知られている。鬼追いは、毎年1月7日に赤鬼と青鬼が息災延命、五穀豊穣の願いを込めて踊ります。その他に西日本でも有数の子安の木の群生地でもあります。
[住所]兵庫県姫路市香寺町相坂1066