<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

武田尾温泉河鹿荘◆清流には蛍に河鹿の声◆茅葺屋根と料理自慢の宿。全室角部屋、芦屋「あめ婦」でお出ししているお料理を♪JR宝塚線武田尾駅より送迎車で3分徒歩10分駐車場:有り10台無料先着順

再安価格:

-

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~10:30

部屋数:

4

位置情報

アクセス:

JR宝塚線武田尾駅より送迎車で3分徒歩10分
詳細情報

駐車場:

有り10台無料先着順

温泉:

-

インターネット:

-

カード:

VISA
JCB
AmericanExpress
Diner'sClub
UC
DC
NICOS
MasterCard

客室設備:

テレビ
電話
湯沸かしポット
冷蔵庫
ドライヤー(貸出)
個別空調
ヘルスメーター
石鹸(固形)
ボディーソープ
リンスインシャンプー
シャンプー
リンス
ハミガキセット
カミソリ
タオル
バスタオル
浴衣

施設案内:

宴会場
大浴場
売店
送迎バス
モーニングコール

NO1:マルキ旅館(まるきりょかん)-武田尾/懐石・会席料理[食べログ]

武田尾温泉河鹿荘から約60m
[営業時間]予約制
[予算][夜]¥15,000~¥19,999
[住所]兵庫県西宮市塩瀬町名塩5313-35武田温泉マルキ旅館

NO2:元湯(元湯旅館)-武田尾/旅館[食べログ]

武田尾温泉河鹿荘から約90m
[営業時間]日曜営業
[予算][夜]¥10,000~¥14,999
[住所]兵庫県西宮市塩瀬町名塩4205-1

NO3:西宮名塩サービスエリア(上り線)ショッピングコーナー-芦屋(JR)/その他[食べログ]

武田尾温泉河鹿荘から約2727m
[営業時間]24時間営業
[予算][夜]~¥999[昼]~¥999
[住所]兵庫県西宮市塩瀬町名塩1252西宮名塩サ-ビスエリア上り

NO4:名塩サービスエリア(上り線)-西宮名塩/たこ焼き[食べログ]

武田尾温泉河鹿荘から約2727m
[営業時間][月~金]9:00~18:00[土・日]9:00~20:00日曜営業
[予算][夜]~¥999[昼]~¥999
[住所]兵庫県西宮市塩瀬町名塩白阪1252中国自動車道

NO5:松屋西宮名塩SA店-芦屋(JR)/牛丼[食べログ]

武田尾温泉河鹿荘から約2727m
[営業時間]24時間朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
[予算][夜]~¥999[昼]~¥999
[住所]兵庫県西宮市塩瀬町名塩白阪1252西宮名塩SA上り線

NO1:武田尾温泉

武田尾温泉河鹿荘から約120m
[お勧め時期]0
[PR]宝塚からJR宝塚線でわずか9分。ここまでくると武庫川の様相も大きく変わり、流れは岩を間で急流となり、渓谷らしい雰囲気が漂います。この武田尾温泉の発祥も古く、江戸時代の寛永年間に、豊臣方の落武者だった武田尾直蔵という木こりが発見したと伝えられています。そそり立つ山々と渓谷に抱かれ、秘湯ムードがいっぱい。四季折々の自然景観の変化は鮮やかで、春から夏にかけての山菜料理、冬のぼたん鍋など、趣向を凝らした味わいが魅力です。武田尾温泉が位置する宝塚市北部・西谷地区は自然に恵まれ、観光レジャー農園やハイキングも盛んです。温泉は単純温泉で源泉温度25.3℃。
[住所]兵庫県宝塚市西宮市

NO2:武田尾温泉

武田尾温泉河鹿荘から約120m
[お勧め時期]0
[PR]有馬・宝塚とともに裏六甲三大温泉のひとつ武田尾温泉。武庫川上流の峡谷に湧く温泉。豊かな自然に恵まれた閑静な地、春の桜、秋の紅葉はすばらしい。胃腸病、神経痛、慢性湿疹に効く。味覚としては、何といってもぼたん鍋だが、アユ釣り・マツタケ狩り・栗拾いも一興。
[住所]兵庫県西宮市塩瀬町名塩

NO3:よみうりカントリークラブ

武田尾温泉河鹿荘から約976m
[お勧め時期]0
[PR]-
[住所]兵庫県西宮市塩瀬町名塩北山

NO4:よみうりゴルフウエストコース

武田尾温泉河鹿荘から約994m
[お勧め時期]0
[PR]-
[住所]兵庫県西宮市塩瀬町名塩北山

NO5:桜の園

武田尾温泉河鹿荘から約1629m
[お勧め時期]0
[PR]水上勉の小説「櫻守」のモデルになったヤマザクラの里。日本古来の桜の保護育成に生涯を捧げた桜博士・笹部新太郎が残した演習林を整備し、平成11年4月に自然公園としてオープン。手軽なハイキングコースとしても人気。
[住所]兵庫県宝塚市切畑字長尾山