<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

八代グランドホテル国道沿いでアクセス良好。無料駐車場は平面タイプでらくらく駐車。八代駅より車で2分、徒歩で12分。新八代駅より車で10分。八代インターより8分。駐車場:有り80台無料先着順

再安価格:

2778円~

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~11:00

部屋数:

74

位置情報

アクセス:

八代駅より車で2分、徒歩で12分。新八代駅より車で10分。八代インターより8分。
詳細情報

駐車場:

有り80台無料先着順

温泉:

-

インターネット:

-

カード:

VISA
JCB
AmericanExpress
Diner'sClub
UC
DC
NICOS
BankCard
UFJCard
MasterCard
Saison
AEON
JACCS
楽天カード
JAL
デビットカード

客室設備:

テレビ
電話
インターネット接続(一部、LAN形式)
ティーサーバー
湯沸かしポット
お茶セット
冷蔵庫
ドライヤー(貸出)
ズボンプレッサー(貸出)
電気スタンド(貸出)
加湿器(貸出)
洗浄機付トイレ
ボディーソープ
シャンプー
リンス
洗顔ソープ
ハミガキセット
カミソリ
タオル
バスタオル
浴衣
スリッパ

施設案内:

レストラン
喫茶
宴会場
会議室
結婚式場
自動販売機
コインランドリー(有料)
クリーニングサービス
ファックス送信可
マッサージサービス
モーニングコール
宅配便

NO1:八代グランドホテル-八代/旅館・オーベルジュ(その他)[食べログ]

八代グランドホテルから約0m
[営業時間]チェックイン15:00チェックアウト翌11:00
[予算]-
[住所]熊本県八代市旭中央通り10-1

NO2:魚民八代旭中央通店-八代/居酒屋[食べログ]

八代グランドホテルから約5m
[営業時間]日~木・祝日PM5:00~AM1:00金・土・祝前日PM5:00~AM3:00夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業
[予算][夜]¥2,000~¥2,999
[住所]熊本県八代市旭中央通15-2八代旭中央通1F

NO3:レストランピーコック-八代/バイキング[食べログ]

八代グランドホテルから約18m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]熊本県八代市旭中央通り10-1八代グランドホテル

NO4:あきない(春夏冬)-八代/焼鳥[食べログ]

八代グランドホテルから約126m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]熊本県八代市花園町9-12

NO5:王張-八代/中華料理[食べログ]

八代グランドホテルから約195m
[営業時間]ランチ営業
[予算][夜]¥1,000~¥1,999[昼]¥1,000~¥1,999
[住所]熊本県八代市旭中央通5-9

NO1:やつしろ舟出浮き

八代グランドホテルから約795m
[お勧め時期]0
[PR]漁師さんと一緒に漁船に乗り込み、八代海の伝統漁法を間近で見学し、獲れたての海の幸(イカ、エビ、カニ、チヌ等)に触れ、無人島でお好みのままに賞味いただく、海のレジャー。
[住所]熊本県八代市

NO2:球磨川

八代グランドホテルから約1186m
[お勧め時期]0
[PR]球磨川遙拝堰下流(渡町)に鮎が獲れるポイントがある。鮎の体長は15〜20cm程度。
[住所]熊本県八代市

NO3:河童渡来の碑

八代グランドホテルから約1324m
[お勧め時期]0
[PR]八代城跡の南約500m、前川橋のたもとにある碑で、昭和29年に地元の人々によって建立されたもの。碑には、「この地は千五、六百年前、河童が中国方面より初めて日本に来て住み着いたと伝えられる場所で、碑の石材は、三百五十年来の橋石でガラッパ石と呼ばれ、ある日いたずら河童が付近の人々に捕えられ、この石がすり減って消えるまで、いたずらはしないと誓い、年に一度の祭を請うたので、住民はその願を聞き入れて、祭を五月十八日と定め、今でもオレオレデーライタ河祭と名付けて毎年祭を行っている」と記されている。この場所は、徳渕の津といわれ、古くから海外への貿易船を出してにぎわった港の跡。現在も江戸時代の船着場へつながる石灰岩の石段が残っている。
[住所]熊本県八代市本町2丁目

NO4:八代城跡

八代グランドホテルから約1371m
[お勧め時期]0
[PR]元和8年(1622)に加藤忠広の命により加藤正方が球磨川河口に築城。3年前の同5年に地震で麦島城が倒壊したのを機会に新城建設を幕府に願い出て、麦島城の石を利用して築城した。一国一城令後に築城許可となった珍しい城。白鷺城・不夜城・松江城ともいう。現在は、天守台と石垣・堀の一部を残すだけで公園として開放されている。明治3年(1870年)に廃城となり、同13年、本丸跡に八代町民の願いにより、南北朝時代の後醍醐天皇の皇子懐良親王顕彰を祭神とする八代宮が創建された。熊本県指定史跡。
[住所]熊本県八代市松江城町7-34

NO5:八代宮

八代グランドホテルから約1392m
[お勧め時期]0
[PR]後醍醐天皇の皇子で、征西将軍としてこの地で足利軍と戦った懐良親王を主祭神とし、懐良親王没後に征西将軍職を継いだ良成親王を配祀する。地元では「将軍さん」の愛称で呼ばれている。建武中興十五社の一社である。境内地は、八代城本丸跡で県指定史跡。
[住所]熊本県八代市松江城町7-34