<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

湧泉の宿藻乃花湖畔に佇む大正浪漫漂う懐古な宿。自然に抱かれ、穏やかに流れる時間が心を解き放つ「非日常空間」JR熊本駅から市電で約30分、市立体育館前下車後徒歩5分駐車場:有り10台無料予約不要

再安価格:

-

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~10:00

部屋数:

5

位置情報

アクセス:

JR熊本駅から市電で約30分、市立体育館前下車後徒歩5分
詳細情報

駐車場:

有り10台無料予約不要

温泉:

-

インターネット:

-

カード:

-

客室設備:

テレビ
モジュラージャック
ファックス(一部)
インターネット接続(LAN形式)
湯沸かしポット
お茶セット
冷蔵庫
ドライヤー
電気スタンド
アイロン(貸出)
CDプレイヤ(一部)
カセットデッキ(一部)
加湿器(一部)
個別空調
洗浄機付トイレ
石鹸(液体)
ボディーソープ
シャンプー
コンディショナー
洗顔ソープ
入浴剤
ハミガキセット
カミソリ
シャワーキャップ
ブラシ
タオル
バスタオル
浴衣
金庫

施設案内:

パソコン利用可
ファックス送信可
E-Mail送信可
ルームサービス
マッサージサービス
モーニングコール
宅配便

NO1:藻乃花-市立体育館前/創作料理[食べログ]

湧泉の宿藻乃花から約0m
[営業時間][お食事プラン]11:00~14:3018:00~21:30[宿泊]チェックイン15:00チェックアウト10:00
[予算][夜]¥6,000~¥7,999[昼]¥5,000~¥5,999
[住所]熊本県熊本市中央区神水本町6-74

NO2:KOKYO湖鏡(コキョウ)-市立体育館前/洋食[食べログ]

湧泉の宿藻乃花から約0m
[営業時間]LunchTime11:30〜15:00(オーダーストップ14:30)DinnerTime17:30〜22:00(オーダーストップ21:30)ランチ営業、日曜営業
[予算][夜]¥4,000~¥4,999[昼]¥1,000~¥1,999
[住所]熊本県熊本市中央区神水本町6-74

NO3:CHEZTani江津店(シェタニ)-県立体育館前/ケーキ[食べログ]

湧泉の宿藻乃花から約149m
[営業時間]10:00~20:00日曜営業
[予算][夜]~¥999[昼]~¥999
[住所]熊本県熊本市東区江津1-34-3

NO4:ヴィアーレベーグルストア-県立体育館前/カフェ[食べログ]

湧泉の宿藻乃花から約198m
[営業時間]9:30〜19:00朝食営業、ランチ営業、日曜営業
[予算][夜]¥2,000~¥2,999[昼]~¥999
[住所]熊本県熊本市東区江津1-1-12

NO5:江藤ボートハウスレイクサイドオープンカフェ-神水橋/カフェ[食べログ]

湧泉の宿藻乃花から約255m
[営業時間]ランチ営業
[予算][夜]¥3,000~¥3,999[昼]¥1,000~¥1,999
[住所]熊本県熊本市東区江津1丁目35-31

NO1:熊本近代文学館

湧泉の宿藻乃花から約406m
[お勧め時期]0
[PR]県立図書館併設の展示館で、夏目漱石、小泉八雲、中村汀女など全国的にも有名な作家30名の作品や遺品、生涯の足跡を常設展示している。また、常設展では紹介していない作家や特別なテーマを設けた企画展も年に4回程度開催。その他、県内各地域に関する書籍を展示した地域別コーナーや現代作家のコーナーも。
[住所]熊本県熊本市出水2-5-1

NO2:江津湖

湧泉の宿藻乃花から約468m
[お勧め時期]0
[PR]熊本市の南東、1日40万トンもの湧水がある瓢簟形の湖。清正の築いた堤防が残る。
[住所]熊本県熊本市

NO3:熊本洋学校教師ジェーンズ邸

湧泉の宿藻乃花から約911m
[お勧め時期]0
[PR]明治4年、熊本に洋学校と医学校が設立された時、洋学校教師館として建てられた木造洋風建物で、当時のアメリカ人教師の名をとってジェーンズ邸と呼ばれている。日本赤十字社発祥の記念建造物とされている。
[住所]熊本県熊本市中央区水前寺公園22-16

NO4:(一財)熊本国際観光コンベンション協会

湧泉の宿藻乃花から約957m
[お勧め時期]0
[PR]熊本市内の観光施設、観光地、グルメ、アクセスの案内。観光ボランティアの紹介コンベンション施設の紹介等
[住所]熊本県熊本市辛島町8-23桜ビル辛島町3階3F

NO5:水前寺成趣園

湧泉の宿藻乃花から約1009m
[お勧め時期]0
[PR]清らかな湧き水に、ゆうゆうと泳ぐ鯉の群。日本中に名が知られているこの庭園は、もともとお茶屋と呼ばれる、細川藩主の休息所だった。寛永9年(1632)肥後の領主となった細川忠利によって築造が始められ、孫の綱利のときに桃山式庭園が完成した。東海道五十三次になぞらえたといわれる芝山や泉水に浮かぶ小島、富士山に見立てられた築山の周りは刈り込みも美しく、四季折々に訪れる人々を楽しませてくれる。国の天然記念物、古くは細川藩から江戸将軍家への献上品でもあった、水前寺のりの発生地としても知られている。
[住所]熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1