<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

割烹旅館八千代松阪城跡に程近い数奇屋造りの老舗割烹旅館。伊勢山海の幸を個室にて。松阪牛の懐石コースが人気です。伊勢自動車道松阪ICから15分/近鉄・JR松阪駅より徒歩8分駐車場:有り30台無料先着順

再安価格:

18056円~

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~10:00

部屋数:

9

位置情報

アクセス:

伊勢自動車道松阪ICから15分/近鉄・JR松阪駅より徒歩8分
詳細情報

駐車場:

有り30台無料先着順

温泉:

-

インターネット:

-

カード:

-

客室設備:

テレビ
電話
お茶セット
アイロン(貸出)
石鹸(固形)
ハミガキセット
カミソリ
タオル
浴衣
スリッパ
湯沸かしポット(貸出)

施設案内:

宴会場
会議室
モーニングコール
宅配便

NO1:八千代(やちよ)-松阪/旅館[食べログ]

割烹旅館八千代から約26m
[営業時間]【割烹部門】11:00~19:30(ラストオーダー)【旅館部門】15:00(チェックイン)~10:00(チェックアウト)ランチ営業、日曜営業
[予算][夜]¥8,000~¥9,999[昼]¥5,000~¥5,999
[住所]三重県松阪市殿町1295割烹旅館八千代

NO2:松燈庵(しょうとうあん)-松阪/懐石・会席料理[食べログ]

割烹旅館八千代から約95m
[営業時間]ランチタイム11:00~15:00(L.O.14:00)喫茶タイム夏11:00~17:00冬11:00~16:00夜間※ご予約のみ17:00~23:00(L.O.22:00)ランチ営業、日曜営業
[予算][昼]¥1,000~¥1,999
[住所]三重県松阪市殿町1360

NO3:たくや-松阪/ちゃんこ鍋[食べログ]

割烹旅館八千代から約147m
[営業時間]17:00~22:00(昼は予約の場合のみ営業)
[予算]-
[住所]三重県松阪市魚町1716

NO4:夢桜-松阪/豆腐料理・湯葉料理[食べログ]

割烹旅館八千代から約157m
[営業時間]11:00~21:00(L.O.20:30)ランチ営業、日曜営業
[予算][昼]¥1,000~¥1,999
[住所]三重県松阪市殿町1562-13

NO5:茂とん(しげとん)-松阪/とんかつ[食べログ]

割烹旅館八千代から約159m
[営業時間]11:00~21:30(L.O.21:00)ランチ営業、日曜営業
[予算][夜]¥1,000~¥1,999[昼]¥1,000~¥1,999
[住所]三重県松阪市魚町1709

NO1:御城番屋敷

割烹旅館八千代から約188m
[お勧め時期]0
[PR]江戸末期に紀州藩士が松坂城警護のため移り住んだ武家屋敷。このような組屋敷は全国でも大変珍しく、今も人々の暮らしが営まれている。西棟北端の一軒は内部を公開。(国指定重要文化財)
[住所]三重県松阪市殿町1385

NO2:本居宣長旧宅(鈴屋)

割烹旅館八千代から約295m
[お勧め時期]0
[PR]本居宣長が12歳から亡くなるまで暮らした鈴屋。明治42年に松阪城二の丸跡に移建。木造平屋一部2階建。
[住所]三重県松阪市殿町(松阪公園内)

NO3:松坂城跡(松阪公園)

割烹旅館八千代から約318m
[お勧め時期]0
[PR]松阪駅の西約1km,四五百森と呼ばれる高台にある。1588(天正16年)年蒲生氏郷が築城したもので、当時は3層の天守閣をもち、堀の総延長は2kmに及ぶという堅固な城だった。氏郷が会津に転封された後は,服部一忠,古田重勝,古田重治が城主となり、その後は紀州藩の代官役所が置かれた。現在は、苔むした石垣が往時を物語るだけだが、一帯は松阪公園として整備され,サクラ・フジ・ツツジの名所ともなっている。また、城跡には市立歴史民俗資料館をはじめ、本居宣長旧宅,本居宣長記念館などがある。◎蒲生氏郷(1556年-95年)近江日野城主蒲生氏の出身。織田信長に仕え、功により伊勢松ケ島12万石。松坂城を築き,城下町を営む。のち会津転封。(平成23年2月7日国指定史跡)
[住所]三重県松阪市殿町

NO4:松阪公園の桜

割烹旅館八千代から約321m
[お勧め時期]0
[PR]本居宣長ゆかりの史跡や歴史民俗資料館をかかえる松坂城跡には豪壮な石垣が残り,周囲の樹木が四季のいろどりを添える。春にはソメイヨシノ,山桜あわせて約300本もの桜が石垣をピンクの花で埋めつくす。
[住所]三重県松阪市殿町

NO5:松阪公園の藤

割烹旅館八千代から約321m
[お勧め時期]0
[PR]樹齢300年以上といわれ、1本で約350平方メートルの藤棚を一杯におおっている。
[住所]三重県松阪市殿町