<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

あまみ温泉南天苑山間の渓流沿いの一軒宿。数寄屋造の本館、天然ラジウム泉の温泉、桜や紅葉が楽しめる三千坪の庭園が自慢。南海高野線天見駅/近畿自動車道美原IC→R309→R170→R371駐車場:有20台無料先着順

再安価格:

7000円~

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~10:00

部屋数:

13

位置情報

アクセス:

南海高野線天見駅/近畿自動車道美原IC→R309→R170→R371
詳細情報

駐車場:

有20台無料先着順

温泉:

[種類]温泉大浴場天然温泉[泉質]ラジウム温泉[効能]関節痛神経痛疲労回復

インターネット:

-

カード:

VISA
JCB
AmericanExpress
Diner'sClub
UC
DC

客室設備:

テレビ
ビデオデッキ(貸出)
電話
インターネット接続(無線LAN形式)
お茶セット
冷蔵庫
ドライヤー(貸出)
ドライヤー(一部)
電気スタンド(貸出)
アイロン(貸出)
CDプレイヤ-(貸出)
加湿器(貸出)
個別空調
洗浄機付トイレ(一部)
ハミガキセット
カミソリ
シャワーキャップ
ブラシ
タオル
バスタオル
浴衣
スリッパ
湯沸かしポット(貸出)
金庫

施設案内:

喫茶
宴会場
会議室
大浴場
売店
エステサロン
プール(夏期のみ)
屋外プール
ファックス送信可
ルームサービス
マッサージサービス
モーニングコール
宅配便

NO1:南天苑-金剛/旅館[食べログ]

あまみ温泉南天苑から約0m
[営業時間]ランチ営業
[予算][夜]¥15,000~¥19,999[昼]¥5,000~¥5,999
[住所]大阪府河内長野市天見158

NO2:歩絵夢(ポエム)-千早口/喫茶店[食べログ]

あまみ温泉南天苑から約1715m
[営業時間]9:00~18:00ランチ営業、日曜営業
[予算][昼]¥1,000~¥1,999
[住所]大阪府河内長野市岩瀬1115-1

NO3:サロン陽だまり-金剛/カフェ[食べログ]

あまみ温泉南天苑から約1781m
[営業時間][月・火・木・金]11:30~14:00ランチ営業
[予算][昼]¥1,000~¥1,999
[住所]大阪府河内長野市岩瀬1274-2

NO4:パティスリーノワ-美加の台/カフェ[食べログ]

あまみ温泉南天苑から約2767m
[営業時間]10:00~19:00(喫茶は17:00まで)日曜営業
[予算][昼]~¥999
[住所]大阪府河内長野市美加の台5-6-1

NO5:茶房郷-千早口/喫茶店[食べログ]

あまみ温泉南天苑から約3036m
[営業時間][月・金・土・日]10:00~18:00
[予算]-
[住所]大阪府河内長野市鳩原1310

NO1:天見温泉

あまみ温泉南天苑から約6m
[お勧め時期]0
[PR]南海高野線天見駅からすぐ、和歌山県との境に近い山間にある天見温泉は、14世紀南北朝時代の初期に開かれたもの。その昔、高野参詣の旅人たちが疲れを癒そうと立ち寄り、この湯を「極楽風呂」と呼んだと伝えられている。泉質は単純放射能泉(25度)で、慢性胆のう炎や胆石症、神経痛、胃腸障害などに効果があるとされる。この温泉があるのは、天見川のほとりに立ち、3000坪の日本庭園をもつ数寄屋風の宿・南天苑。本館は堺市大浜にあった「潮湯」の別館を移築したもので、設計者は大阪市中央公会堂などを手がけた明治時代の名建築家・辰野金吾氏。現在は国の登録有形文化財にもなっている。
[住所]大阪府河内長野市天見158

NO2:地蔵寺

あまみ温泉南天苑から約1505m
[お勧め時期]0
[PR]ホトトギスの名勝として、河内長野八景の一つに数えられている地蔵寺。4,500平方メートルの境内は、大阪府の名勝に指定されており、周りには豊かな自然が多く残っている。本堂は、正面柱間4間、奥行5間で正面・側面に広縁を設け、背面では、落縁をつけた宝形造、棧瓦葺のたてもので、江戸時代の中期に建立されたものと考えられている。本尊の地蔵菩薩半跏座像は仏師運長の作。
[住所]大阪府河内長野市清水111

NO3:大江時親邸跡

あまみ温泉南天苑から約3032m
[お勧め時期]0
[PR]大江時親は南北朝時代の武将で、楠木正成の兵法の師とされる伝説上の人物。ここには、18世紀前半頃に建てられたと推定される住宅が残っており、大江姓を継ぐ当主が住んでいます。さらに石造りの階段を上がると、1902年(明治35年)建立の「大江修理亮時親遺跡碑」が建っている。岩湧山ののどかな自然に囲まれている遺跡です。
[住所]大阪府河内長野市加賀田1639

NO4:延命寺

あまみ温泉南天苑から約3239m
[お勧め時期]0
[PR]河内長野市にある古刹・延命寺は平安時代、弘法大師により「宝憧寺」として創建された。その後、廃寺になったが、江戸時代に高僧・浄厳(じょうごん)により「延命寺」として再建され、明治時代には常楽寺を合併して現在に至る。古来は薬草が多く自生していたことから山号を薬樹山といった。寺宝に鎌倉時代の清涼寺式釈迦如来や、都卒内院曼荼羅があり、共に国指定重要文化財。また境内には、高さ9m、樹齢千年とも言われる「夕照(ゆうばえ)の楓」があり、大阪府の天然記念物に指定されている。弘法大師のお手植えとも伝えられ、晩秋の夕陽に映える姿が美しいことからこの名がついたとか。紅葉シーズンには多くの人が訪れ、「大阪みどりの百選」にも選ばれている。
[住所]大阪府河内長野市末広町581-1

NO5:国民宿舎紀伊見荘

あまみ温泉南天苑から約3272m
[お勧め時期]0
[PR]大阪府と和歌山県の県境、かつての街道の難所として知られる紀伊見峠に建つ温泉スポット。豊富なナトリウムイオンを含むナトリウム炭酸水素塩泉は肌がスベスベになると女性に好評。地元の住民はもちろん登山客にも人気で、岩脇・金剛山に広がる国定公園の大自然を眺めながら展望風呂でゆったり疲れを癒せる。
[住所]和歌山県橋本市矢倉脇115