<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

高野山別格本山総持院四季折々の素材を活かした精進会席。バリアフリーにも配慮しております。高野山駅よりバスにて千手院下車駐車場:有り10台無料(先着順・予約不可)

再安価格:

10000円~

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~10:00

部屋数:

13

位置情報

アクセス:

高野山駅よりバスにて千手院下車
詳細情報

駐車場:

有り10台無料(先着順・予約不可)

温泉:

-

インターネット:

-

カード:

VISA
JCB
AmericanExpress
Diner'sClub
UC
DC
NICOS
UFJCard
MasterCard
Saison
デビットカード

客室設備:

テレビ
電話
インターネット接続(一部、無線LAN形式)
湯沸かしポット
お茶セット
冷蔵庫
ドライヤー(一部)
個別空調
ハミガキセット
くし
タオル
バスタオル
浴衣
スリッパ
金庫

施設案内:

大浴場
禁煙ルーム
自動販売機
モーニングコール
宅配便

NO1:高野山別格本山總持院-極楽橋/旅館・オーベルジュ(その他)[食べログ]

高野山別格本山総持院から約0m
[営業時間]-
[予算][夜]¥20,000~¥29,999[昼]¥5,000~¥5,999
[住所]和歌山県伊都郡高野町高野山143

NO2:常喜院-極楽橋/旅館・オーベルジュ(その他)[食べログ]

高野山別格本山総持院から約112m
[営業時間][食事のみ]要予約11:30頃~14:00頃[宿泊者向け食事]7:30~18:00頃~[チェックイン・チェックアウト]15:00~翌10:00
[予算][昼]¥2,000~¥2,999
[住所]和歌山県伊都郡高野町高野山365

NO3:明王院-極楽橋/旅館・オーベルジュ(その他)[食べログ]

高野山別格本山総持院から約156m
[営業時間][宿泊者向け食事]7:30~17:00~[チェックイン・チェックアウト]15:00~翌10:00
[予算]-
[住所]和歌山県伊都郡高野町大字高野山146

NO4:西禅院-極楽橋/旅館・オーベルジュ(その他)[食べログ]

高野山別格本山総持院から約210m
[営業時間][食事のみ]要予約11:30頃~14:30頃[宿泊者向け食事]7:30~17:00~[チェックイン・チェックアウト]15:00~翌10:00
[予算]-
[住所]和歌山県伊都郡高野町高野山154

NO5:今ちゃん-極楽橋/魚介料理・海鮮料理[食べログ]

高野山別格本山総持院から約241m
[営業時間]17:30~22:00(L.O.21:30)日曜営業
[予算]-
[住所]和歌山県伊都郡高野町高野山678

NO1:龍光院

高野山別格本山総持院から約50m
[お勧め時期]0
[PR]空海が高野山を開いた時の住坊と伝える。宿泊は春の彼岸から秋の彼岸までとさせて頂きます。勝手ながら寺内での拝観はお断りさせて頂きます。
[住所]和歌山県伊都郡高野町高野山

NO2:親王院

高野山別格本山総持院から約68m
[お勧め時期]0
[PR]仙台藩御用絵師狩野派菊田伊洲と、その一門による壁絵・襖絵が多数残され、170年近く前にえがかれ建てられたそのままの状態で普段の生活が続く。本堂は蔵造りで、未だに電気もなく、灯明のあかりのみ。高野でも特に古い様式を残す。御本尊は不動明王で重要文化財に指定されている。なお、当院開基の真如法親王は、弘法大師十大弟子の一人で、現在の弘法大師肖像の元となった、伽藍御影堂内の大師御影を描かれたことでも有名である。平城天皇の皇子、真如親王の開基。寺務所の了承が必要
[住所]和歌山県伊都郡高野町高野山

NO3:三昧堂

高野山別格本山総持院から約85m
[お勧め時期]0
[PR]伽藍の中で一番小さなお堂で、仁安年間(1166〜1169)に金剛峰寺第六代目座主済高上人が修行三昧されたことから三昧堂と呼ばれています。後に西行法師が修行したため、西行堂の名もあり、お堂の前の老桜は「西行手植の桜」といわれています。
[住所]和歌山県伊都郡高野町高野山

NO4:総持院

高野山別格本山総持院から約87m
[お勧め時期]0
[PR]金剛峯寺の西、大伽藍の北に隣接。高野山参詣に最適の宿坊。木の香りと庭園の静けさに包まれ、寺院ならではの荘厳なたたずまいの中で、客室は大庭園を眺める部屋、坪庭をもつ部屋など、様々な景観を楽しむことが出来る。全室に空調設備を設け、トイレ・洗面台を完備。館内はエレベーター付きのバリアフリー設計で、大浴場や談話室などの施設も充実。食事はヘルシーで、しかも滋味豊かな精進料理。季節ごとに野菜本来の味わいを引き出した繊細な料理が並ぶ。覚法親王御陵の山を借景とした大庭園や、院のシンボルである樹齢千数百年の白藤が風格ある寺院のたたずまいに彩りを添える。早朝の勤行や、写経や写仏の体験も出来る。
[住所]和歌山県伊都郡高野町高野山

NO5:大塔の鐘

高野山別格本山総持院から約105m
[お勧め時期]0
[PR]真然大徳によって鋳造された直径2mの大きな鐘で、高野四郎と呼ばれている。
[住所]和歌山県伊都郡高野町