<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

国民宿舎くろ潮県下有数の沿岸漁業港が近く、海鮮料理の味覚の宿。JR紀勢本線箕島駅より矢櫃行きバスで10分/阪和高速海南・有田ICおりて国道42号線沿い約30分駐車場:有り20台無料先着順

再安価格:

7000円~

チェックイン:

16:00~

チェックアウト:

~10:00

部屋数:

12

位置情報

アクセス:

JR紀勢本線箕島駅より矢櫃行きバスで10分/阪和高速海南・有田ICおりて国道42号線沿い約30分
詳細情報

駐車場:

有り20台無料先着順

温泉:

[種類]大浴場人工温泉[泉質]麦飯石人工温泉トロン温泉[効能]神経痛腰痛リウマチ・神経病

インターネット:

-

カード:

-

客室設備:

テレビ
電話
お茶セット
冷蔵庫
ドライヤー(貸出)
アイロン(貸出)
ハミガキセット
タオル
浴衣
スリッパ

施設案内:

大浴場
売店
コーヒーショップ
自動販売機
送迎バス
モーニングコール

NO1:国民宿舎くろ潮-箕島/旅館[食べログ]

国民宿舎くろ潮から約0m
[営業時間]11:00~13:0018:00~20:00
[予算]-
[住所]和歌山県有田市宮崎町1562

NO2:なおちゃん-箕島/お好み焼き[食べログ]

国民宿舎くろ潮から約585m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]和歌山県有田市宮崎町2496-51

NO3:漁亭-箕島/懐石・会席料理[食べログ]

国民宿舎くろ潮から約714m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]和歌山県有田市宮崎町2492-9

NO4:魚太郎-箕島/居酒屋[食べログ]

国民宿舎くろ潮から約884m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]和歌山県有田市宮崎町2488-5

NO5:西村物産直売店-箕島/魚介料理・海鮮料理[食べログ]

国民宿舎くろ潮から約1304m
[営業時間]8:30~17:30日曜営業
[予算][夜]~¥999[昼]~¥999
[住所]和歌山県有田市宮崎町2305

NO1:浄妙寺

国民宿舎くろ潮から約2280m
[お勧め時期]0
[PR]浄妙寺は、大同元(806)年に桓武天皇の皇后、藤原乙牟漏の勅願によって唐の僧如寳が創建したとも、また阿波の尼僧西阿弥の創建とも伝えられています。もとは七堂伽藍の名刹であったといわれていますが、天正13(1585)年の兵乱によって多くの堂舎および縁起等は焼けましたが、薬師堂と多宝塔は密林の中にあったため兵火を免れたのが、今の堂塔といわれています。はじめ立宗であったそうですが、寛文2(1662)年に多宝塔を修理したとき臨済宗に改められました。本堂(薬師堂)は寄棟造り本瓦葺で貞享3(1686)年と享保3(1718)年、それに大正7(1918)年に大修理を行った際それまでの檜皮葺を瓦葺に改めました。その屋根の勾配のなだらかなところなど、鎌倉時代の建築様式を備えているといわれています。多宝塔の屋根は宝形造り本瓦葺の三間多宝塔で姿よく整った形のもので、空輪頂上迄の高さ12.95mで鎌倉時代の中期の健造といわれています。寛文2年と寛延2(1749)年に、また昭和9(1934)年に室戸台風により被害を受けたので昭和12(1937)年に修理されました。本堂・多宝塔と、いずれも鎌倉時代の作といわれています木造薬師如来坐像および両脇持立像と十二神将立像、それに仏像が安置されている蓮華唐草文の螺鈿をちりばめ鎌倉時代の特長がよく表れている本堂内の蓮華唐草文螺鈿弥壇は国の重要文化財に指定されています。また多宝塔には八相成道図・真言八祖図の壁画が描かれ、木造五智如来座像が祀られています。なお螺鈿前卓部・燭台の台・薬師如来光背飛天・仏頭片・帝釈天胴部なども保管保存されています。
[住所]和歌山県有田市宮崎町1000

NO2:ウエノ公園の桜

国民宿舎くろ潮から約2513m
[お勧め時期]0
[PR]約500平方mの敷地内に、数百本の桜が咲き、花見客で賑わう。また、夜桜も美しい。
[住所]和歌山県有田市宮崎町

NO3:ミカン畑

国民宿舎くろ潮から約2629m
[お勧め時期]0
[PR]有田川河口付近をはじめ,ミカン山のつづく景観。
[住所]和歌山県有田市一円

NO4:みかんの花

国民宿舎くろ潮から約2647m
[お勧め時期]0
[PR]5月中旬白いみかんの花が咲き誇り、香りもすばらしい。
[住所]和歌山県有田市一円

NO5:ウエノ公園

国民宿舎くろ潮から約2819m
[お勧め時期]0
[PR]桜の名所として知られる「ウエノ公園」は則岡豊松が昭和25(1950)年、山上に豊龍山無縁寺を建て、太平洋戦争戦没者で無縁の英霊3,736柱を祀ったのが始まりです。その後昭和28(1953)年の有田川大水害の無縁仏や全国の無縁仏も合祀されています。今は、NPO団体「豊龍山戦没者墓苑奉仕会」や「豊龍山無縁講」の人々によって、春夏に法要が営まれています。また、園内には桜・ツツジの木が多く植えられていて、「ムエンさんの桜」としても市民に親しまれています。
[住所]和歌山県有田市宮崎町1166-1