<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

東京第一ホテル米沢[News]7,8階が“鷹山公フロア”に生まれ変わりました!全館にインターネット光回線導入!JR米沢駅よりタクシーで約5分(積雪時約10分)。上杉神社徒歩約7分/山形大学車で約5分/小野川温泉車で約15分駐車場:有り115台(宿泊者無料)

再安価格:

3426円~

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~11:00

部屋数:

62

位置情報

アクセス:

JR米沢駅よりタクシーで約5分(積雪時約10分)。上杉神社徒歩約7分/山形大学車で約5分/小野川温泉車で約15分
詳細情報

駐車場:

有り115台(宿泊者無料)

温泉:

-

インターネット:

-

カード:

VISA
JCB
AmericanExpress
Diner'sClub
UC
DC
NICOS
OMC
BankCard
UFJCard
MasterCard
Discover
Saison

客室設備:

有料テレビ
テレビ
衛星放送
CS放送(有料)
電話
モジュラージャック
ファックス
インターネット接続(LAN形式)
インターネット接続(無線LAN形式)
湯沸かしポット
お茶セット
冷蔵庫
ミニバー
ドライヤー
ズボンプレッサー(貸出)
電気スタンド(貸出)
アイロン(貸出)
加湿器(貸出)
洗浄機付トイレ
ベビーベッド
石鹸(固形)
ボディーソープ
シャンプー
リンス
ハミガキセット
カミソリ
シャワーキャップ
くし
タオル
バスタオル
浴衣
スリッパ

施設案内:

レストラン
宴会場
会議室
結婚式場
禁煙ルーム
売店
自動販売機
美容院
クリーニングサービス
ファックス送信可
マッサージサービス
モーニングコール
宅配便

NO1:しゃくなげ-米沢/懐石・会席料理[食べログ]

東京第一ホテル米沢から約2m
[営業時間][月~日]昼11:30~15:00(LO14:30)夜17:00~21:00(LO20:30)ランチ営業、日曜営業
[予算][夜]¥3,000~¥3,999[昼]¥1,000~¥1,999
[住所]山形県米沢市中央1-13-3東京第一ホテル米沢

NO2:東京第一ホテル米沢-米沢/旅館・オーベルジュ(その他)[食べログ]

東京第一ホテル米沢から約2m
[営業時間]チェックイン15:00チェックアウト翌11:00
[予算][夜]¥2,000~¥2,999
[住所]山形県米沢市中央1-13-3東京第一ホテル米沢

NO3:トラットリアエスタチーボ-米沢/イタリアン[食べログ]

東京第一ホテル米沢から約5m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]山形県米沢市中央1-13-3東京第一ホテル米沢1F

NO4:カフェアンドバーダンロ(カフェ&バーTerraceLoungeDanro)-米沢/カフェ・喫茶(その他)[食べログ]

東京第一ホテル米沢から約5m
[営業時間][日~土]11:00~23:00(ラストオーダー22:30)夜10時以降入店可
[予算][夜]¥1,000~¥1,999[昼]~¥999
[住所]山形県米沢市中央1-13-3東京第一ホテル米沢1F

NO5:居酒屋たこちゃん-米沢/居酒屋[食べログ]

東京第一ホテル米沢から約24m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]山形県米沢市中央1-13-45

NO1:高国寺

東京第一ホテル米沢から約528m
[お勧め時期]0
[PR]蒲生氏郷開基。黒井忠寄、繁乃などの墓がある。
[住所]山形県米沢市鍛治町4586

NO2:白子神社

東京第一ホテル米沢から約551m
[お勧め時期]0
[PR]社宝に平安時代の鬼瓦1対、上杉鷹山誓詞2通などがある。県内最古の鬼瓦で市文化財に指定されている。
[住所]山形県米沢市城北2-3-25

NO3:東源寺

東京第一ホテル米沢から約554m
[お勧め時期]0
[PR]1476年僧覚永により信州水内郡泉郷に創建。のち米沢に移転。1619〜1628ごろ建立されたものか。寺内に五百羅漢像がある。現在の羅漢堂は昭和7年に再建されたもの。
[住所]山形県米沢市中央5-2-31

NO4:米沢城址

東京第一ホテル米沢から約651m
[お勧め時期]0
[PR]長井庄の地頭大江時広が暦仁元年(1238)に創築したと伝わる。康暦2年(1380)伊達宗遠が大江氏(長井氏)を滅ぼして奪い、晴宗のとき天文17年(1548)本拠と定め、政宗のとき天正19年(1591)陸奥岩出山城に移る。そのあとに蒲生氏郷の部将蒲生郷安が入城、ついで慶長3年(1598)上杉景勝の部将直江兼続、のち上杉景勝が入城して上杉氏の居城となり、歴代在城して明治維新を迎えた。明治6年(1873)城郭は破却され、翌年公園として市民に開放され現在に至る。現在は堀と石垣が残っているだけであるが、その内側には上杉神社・稽照殿が、外側には松が岬神社がある。松が岬公園内は桜の名所で、市民の憩いの場所となっている。◎伊達政宗(1567-1636)独眼竜の武名を響かせ奥羽を席捲。天正19年、豊臣秀吉の命で出羽米沢から陸奥へ移封。玉造郡岩出山を居所とし、慶長6年から仙台に新城を築く。◎直江兼続(1560-1619)越後生れ。上杉景勝に仕えて名家老の誉れ高く、関ケ原の戦いには石田三成と呼応、その家康への挑戦状は有名。◎上杉景勝(1555-1623)越後生れ。戦国大名。謙信の養嗣子。豊臣政権の五大老に列し、会津に転封。関ケ原の戦いに西軍に呼応、家康の打倒を図ったが敗戦して米沢へ移封。◎上杉鷹山(1746-1822)日向国高鍋藩主の子。江戸中期の米沢藩主。米沢藩の財政建てなおしをはかり、殖産興業・新田開発などを奨励、成功した。倹約の逸話は有名。興譲館を設立。
[住所]山形県米沢市丸の内1

NO5:上杉城史苑

東京第一ホテル米沢から約672m
[お勧め時期]0
[PR]米沢の特産品や工芸品を各種とりそろえた土産、物産フロアと米沢牛や郷土料理などが味わえるレストラン。
[住所]山形県米沢市丸の内1丁目1-22