1782の検索結果 15ページ目 (0.001秒)

周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]1870年(明治3)、明治天皇の勅命で創建された菊池氏居城跡、城山山上に鎮座する菊池神社。その南に広がるのが菊池公園で園内にはおよそ3000本の桜が植えられており春先は花見客で賑わう。期間中ボンボリを設置し夜間のライトアップを行う。
[住所]熊本県菊池市隈府字城山
[お勧め時期]0
[紹介]古代から現代までの八代の歴史とそこに生活した人々のくらしを、5つのゾーンに分けて実物資料と模型・映像により展示を行っています。八代地方の地形模型や八代城(松江城)城郭模型、パソコンを利用した検索、アニメと方言を組み合わせた彦一話などを見ることができます。
[住所]熊本県八代市西松江城町12番35号
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]文字どおり萩の多い山道を楽しめる
[住所]熊本県熊本市
[お勧め時期]0
[紹介]情報なし
[住所]熊本県阿蘇市赤水1815-1
[お勧め時期]0
[紹介]ピラミッド型をした総合物産館。新鮮な食材を使った料理が楽しめる喫茶、食事コーナーや工芸品など南小国をはじめとする阿蘇の特産品が並ぶ物産販売コーナーがある。(9:00〜18:00無休)
[住所]熊本県阿蘇郡南小国町大字赤馬場1789-1
一本松公園icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]ゆっくり流れる時間の過ごし方を思い出させてくれる。そんなところがこの公園の魅力です。鹿本平野を見下ろす見晴らしのよい高台にある公園内には、1.5tの羽が自然の風で回るなんとも不思議なモニュメント「石のかざぐるま」をはじめ、子どもに大人気のローラーすべり台、草スキー体験場、テニス広場やキャンプ場、特産品販売所などがあり、休日には多くのファミリーが訪れています。また、公園内には、茶臼塚古墳や小町塚古墳などの円墳もあり、歴史散策にも最適です。春には桜が咲き誇り、お花見スポットとしてもたいへん人気があります。
[住所]熊本県山鹿市高橋94
五老ケ滝icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]矢部を貫流する緑川支流にかかる大きな滝で、まわりをつつむ新緑、紅葉ともに滝に映えて景勝をつくる。高さ50m。つり橋からはきれいな虹が時折見える。
[住所]熊本県上益城郡山都町長原
八代神社icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]八代神社は、妙見宮とも呼ばれ、上宮、中宮、下宮の三社よりなり、本社はその中の下宮。この八代神社(下宮)は、文治2年(1186)八代平野の要の位置にあたるこの地に建立された。現在の建物は、元禄12年(1699)と寛延2年(1749)に本格的に改築されたもの。社殿は熊本県の重要文化財に指定されており、屋根は入母屋造りで、正面に千鳥破風が設けられ、これらの妻飾りには数多くの彫刻が使用され、江戸時代中期から後期にかけての社寺建築の特徴をよく表している。11月22・23日にある祭礼(妙見祭)は、九州三大祭りのひとつに数えられ、「八代妙見祭の神幸行事」として、国の重要無形民俗文化財になっている。
[住所]熊本県八代市妙見町401
寺尾野共同浴場icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]集落の中にあり、これといった目印がないが民家と田んぼの間を歩いていくとイオウのにおいが・・・。清潔感があり、無色透明なこの温泉は41度の源泉で、心地よい湯加減がやわらか。2つの湯船があり、熱めとぬるめの両方の湯が楽しめるのも嬉しい。湯の花が浮き、温泉らしさを演出しているのもまたいい。
[住所]熊本県阿蘇郡小国町上田寺尾野
苓北町富岡icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]情報なし
[住所]熊本県天草郡苓北町
重盤岩icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]町の中央にそびえ、ランドマークとして親しまれている。先端には天皇陛下の御誕生を記念して国旗掲揚台が設置され、現在も1日も欠かすことなく日の丸が揚げてある。
[住所]熊本県葦北郡津奈木町大字岩城
鮎の瀬大橋icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]全国でも珍しいY型橋脚と斜張橋の複合型。高さ140m。くまもとアートポリス参加事業。川底からの高さは140mと県下一。周辺は、深い自然につつまれた緑仙峡と呼ばれる一帯で、白糸滝や鵜の子滝などがある。
[住所]熊本県上益城郡山都町菅488-1
高森阿蘇神社icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]神社の附近を「御矢村」と呼び矢石がある。
[住所]熊本県阿蘇郡高森町高森
扇田icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]全国棚田百選に選ばれている扇田は、標高約820mに位置し山吹水源の水を利用し、古くから稲作が行われてきた。写真家や愛好家が多数訪れる。
[住所]熊本県阿蘇郡産山村乙宮
阿蘇観光牧場icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]赤牛バーベキュー、しぼりたて牛乳がお薦め。阿蘇五岳を一望できる。
[住所]熊本県阿蘇市山田
菊陽温泉さんふれあicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]温泉の他、レストランや地元の野菜や加工品の販売所、菊陽人参を使って作るアイスクリームショップがある。泉質は弱アルカリ性の単純温泉、一般的に神経痛、リウマチ、糖尿病、疲労回復などに効果があります。
[住所]熊本県菊池郡菊陽町原水5359
瑞泉寺(味取観音堂)icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]平尾山のふもとに建つ瑞泉寺(味取観音寺)は曹洞宗のお寺です。種田山頭火は大正14年から1年2ヶ月、ここで堂守をつとめました。観音寺の入口に「松はみな枝垂れて南無観世音」の句碑と、山頭火の石像が建ち、一笠一杖姿の山頭火も登り降りした石段と境内は当時の面影をしのばせています。
[住所]熊本県熊本市北区植木町味取1
不動岩icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]この不動岩は、山鹿市三玉(みたま)地区の蒲生(かもう)にあり、その北東・標高389メートルの山の中腹から頂上にかけ、天に向かって突き出しています。岩の高さは約80メートル、根回りは100メートルです。
不動岩は、5億年以上も前の古生代(オルドビス紀)の『変はんれい岩』からできたもので、まだ日本列島の形すらできていない時代のものです。
この変はんれい岩が気の遠くなる年月をかけて崩れて海に流され、海水に洗われ丸い小石や砂(さざれ石)になり、そのさざれ石が海底に厚く積み重なって強い圧力を受け岩磐となり、その周囲が削り取られていわゆる国歌「君が代」の歌詞にある「さざれ石の巌(いわお)」となったものが不動岩です。また奇岩名勝として、熊本二十五景のひとつにも数えられています。
[住所]熊本県山鹿市蒲生
みそ・しょうゆ蔵icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]情報なし
[住所]熊本県人吉市鍛冶屋町16(釜田醸造所)
1011121314151617181920