2092の検索結果 10ページ目 (0.001秒)

周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]伊達騒動で知られる原田氏とその後の柴田氏の居城跡。高さ24mの観音像がある。春には、桜まつり、秋にはみやぎ大菊花展が開催されます。
[住所]宮城県柴田郡柴田町船岡字舘山
[お勧め時期]0
[紹介]弥治郎の生活と民俗、森から木を取りこけしになるまでの経緯と、その歴史を一堂に展示。体験コーナー(こけしの絵付け)有り。
[住所]宮城県白石市福岡八宮字弥治郎北72-1
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]平安時代の「延喜式」に記載された神社で、いわゆる「牡鹿十座」の一つ。祭神は「鹿島天足命」。
[住所]宮城県石巻市日和が丘2丁目
浮見堂icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]神明崎の海上に浮かぶ朱塗の堂。夜はライトアップされる。昭和7年、気仙沼湾が日本百景に選ばれた際、記念に建てられました。
[住所]宮城県気仙沼市魚町
佐々重icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]安政元年創業。昔ながらの伝統製法を生かした本場仙台味噌。冴えた赤味と照りが美しく、風味ゆたかな味わいです。
[住所]宮城県仙台市青葉区本町2-9-7
青葉城資料展示館icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]伊達政宗関連資料・伊達家関連資料!!仙台城を最新、精密なコンピュータグラフィックスで再現、上映中!!
[住所]宮城県仙台市青葉区川内1
うーめん番所icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]胃腸病で衰弱した人がこれを食べて治ったと伝わるうーめんの専門店。地元の葛とクロレラを使い、胃腸にやさしいのが特徴。麺を製造する会社の直営だけあり、ここの麺は喉ごし最高!おすすめは梅、モロヘイヤ、ニンジン等を練り込んだ『うーめん三昧』。また、古民家でうーめんを味わう事も出来る。要予約。
[住所]宮城県白石市西益岡町2-3
旧有備館庭園icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]石州流仙台藩茶道頭清水道竿によって正徳5年(1715)に作庭された。石州流の祖、片桐石州は将軍家の茶道師範をつとめ、茶室作庭に本領を発揮したという。岩出山城本丸跡の断崖を借景とし、御中島(茶島)、鶴島、亀子中島(亀島)、兜島を配した廻遊式池泉庭園である。作庭時の領主は四代村泰である。三代敏親とともに代を重ねて京都冷泉家から夫人を迎えている。現在,東日本大震災で倒壊した母屋の復旧作業中で,庭園のみ開放している(無料)。
[住所]宮城県大崎市岩出山字上川原町6
竹駒神社icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]日本三稲荷。小野篁が勧請といわれ、新しい社殿は平成5年9月に竣工。馬事博物館や芭蕉句碑が境内にある。特に初詣、毎年旧暦2月の初めての午の日から7日間の初午大祭では県内外から大勢の人が訪れ、にぎわう。
[住所]宮城県岩沼市稲荷町1-1
大崎市三本木亜炭記念館icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]模擬坑道,亜炭の歴史,日本一の炭柱展示
[住所]宮城県大崎市三本木字大豆坂63-24
クリスロードicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]パピナ名掛丁から続くショッピングモールで、開閉式全蓋のアーケードは高さ6〜7m。天井にはオブジェのシャンデリアがある。七夕まつりのメイン会場の一つ。
[住所]宮城県仙台市青葉区中央2丁目
定義如来の天皇塚icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]大倉の定義如来堂の背後に天皇塚と呼んでいる所がある。その昔平貞能が平家の敗戦に際し、安徳天皇の遺品をこの地に持参し、埋蔵して塚を築き、天皇の霊を祭ったところといわれている。
[住所]宮城県仙台市青葉区大倉字上下1
角田市スペースタワー・コスモハウスicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]コスモハウスには、実物のロケットエンジンや各種人工衛星の実物大模型などが展示されており、科学技術の進歩や、宇宙を目で見て感じていただける空間になっている。
[住所]宮城県角田市角田字牛舘100
こばやしicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]「牛たん弁当」など、仙台を代表する駅弁を御用意できる。お求めはJR仙台駅弁当売店などで。
[住所]宮城県仙台市宮城野区小田原3-2-3
おさんこ茶屋icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]だんご一筋に150年という老舗。だんごも餅もあんも、その日の朝仕込むため、文字どおり餅肌のようにやわらかい。5色だんごあんころ餅などがある。本塩釜駅徒歩10分。店内で食べる事も出来る。
[住所]宮城県塩竈市本町11-12
みやぎ蔵王こけし館(蔵王町伝承産業会館)icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]全国の伝統こけし,木地玩具を展示し,県別,系統別,工人別にわかりやすく展示している。またこれの実演や販売コーナーもある。
[住所]宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字新地西裏山36-135
秋保神社icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]永正十年信州から諏訪明神が勧請され、古来秋保5ヶ村の各部落の鎮守を合祀して秋保神社と改称。今より488年前の永正10年信州諏訪大社より分霊(勧請)された。明治42年に勅令により秋保5ヶ村の神明社、愛宕神社、八幡神社、羽山神社、湯神社、新川神社、白山神社が諏訪神社に合祀され秋保神社と改称された。
[住所]宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22
青葉城本丸会館icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]仙台名物のはらこ飯、牛たん定食、寿司などの飲食店。仙台・宮城県の各種おみやげ品。夜景は仙台随一。
[住所]宮城県仙台市青葉区天守台青葉城址
東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]大ホールは年間160回以上の演劇やコンサートに利用される他、最大300名が収容できる会議室がある。
[住所]宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7
56789101112131415