945の検索結果 6ページ目 (0秒)

[お勧め時期]0
[紹介]670年前の山城を再現した総木造りの「綾城」に併設。陶芸・木工・絹織物・竹細工など綾の特産品が展示即売されている。2階にはお茶処もある。綾町に点在する工芸家の作品を展示・販売している。
[住所]宮崎県東諸県郡綾町大字北俣1012
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]昭和60年、時代考証により日本ではじめて中世風城館の天守初期の建造物が構築された。綾町産の木材を使って建てられた山城です。城内は歴史資料などが展示されています。最上階からの展望は爽快。敷地内に織物や陶芸の体験ができる「綾国際クラフトの城」も併設。
[住所]宮崎県東諸県郡綾町大字北俣1012
[お勧め時期]0
[紹介]延岡市熊野江町にある海水浴場。美しい白浜の海岸が500mも続き、海岸には緑まぶしい松林が続く。波穏やかで、静かな穴場的海水浴場。海水浴場の西にある鏡山山頂から飛び立ったハンググライダーやパラグライダーの着陸地点でもある。
[住所]宮崎県延岡市熊野江町
[お勧め時期]0
[紹介]高千穂の夜神楽33番のうち代表的な4番を毎晩1時間公開。写真撮影はできるが三脚は使用禁止。
[住所]宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1037-10
秋元神社icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]神社参道入口と拝殿横のお手水は、秋元の深い山から流れ落ちる山水で、昔から御神水として信仰されています。
[住所]宮崎県西臼杵郡高千穂町大字向山6781
道の駅北川はゆまicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]身障者用トイレ、物産販売所、レストラン、からくり時計、体験工房。
[住所]宮崎県延岡市大字長井5751-1(国道10号線沿い)
松原公園icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]夏は川遊びやキャンプ、バーベキューなどを楽しむ家族連れやグループでにぎわいます。
[住所]宮崎県東諸県郡綾町大字入野112
観音池公園icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]池を中心に、ボート・パターゴルフ・キャンプ場・バンガロー・観覧車等のある広場など施設が多く霧島盆地の家族型レジャーランドとして親しまれている。
[住所]宮崎県都城市高城町石山4195
三之宮峡紅葉icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]岩瀬川上流にある延長約4kmにわたる渓谷。秋には全山を埋めつくす紅葉が渓谷を彩り、急流、奇石、静潭、緑樹と変化に富む景勝地である。約1kmの遊歩道には「青の洞門」と思わせる11のトンネルがあり,絶好のピクニックコース。コース内には「日本の音風景100」に選ばれた「櫓の轟」があり、平成14年8月「遊歩100選」に選ばれる。
[住所]宮崎県小林市東方
飫肥城跡icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]飫肥杉の茂る城跡には、復元された大手門・平城松尾の丸・藩校振徳堂や広い石段・苔むした壮大な石垣が残り往時を偲ばせる。創築年代は不明だが、島津氏と伊東氏の間で84年に渡る攻防が演じられた。1587年(天正15年)伊東祐兵が封ぜられ、その後五万一千石の居城として明治に至った。城域は周囲2.5kmと広大で、本丸跡には伊東藩にまつわる資料を展示した飫肥城歴史資料館が立つ。◎伊東祐相(1811-73)飫肥生れ。飫肥藩藩主。「間引き」の禁止、藩学興隆のための振徳堂創立に尽力。安井息軒らを教授に招き一般の向上心を誘う。詩歌、絵画にも長ずる。東京で没。
[住所]宮崎県日南市飫肥大手
多田りんご園icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]日本最南端のりんご園です。
[住所]宮崎県都城市蓑原町2173-1
堀切峠icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]フェニックスの葉陰から、南国の太陽に輝く太平洋と波状岩が見える。峠の各所にはハイビスカス・ポインセチアなど四季を通じて花が咲いている。
[住所]宮崎県宮崎市大字折生迫
一ツ葉海岸icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]白砂青松の渚が続き風光明媚。市民の行楽地。
[住所]宮崎県宮崎市
四季彩館icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]ホタルの幼虫をモチーフにした外観が印象的な建物。小林市と霧島地域、その周辺都市の特産品を数多く揃える物産センター。漬け物や干物などの加工品の他、木の玩具やイスなどの木工品、細かく編まれた竹細工など珍しい物も多くすべて展示即売されている。うどんセンターでは食事もできる。四季彩500円。
[住所]宮崎県小林市南西方1191-1
うのこの滝icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]山あいの樹海がぽっくりと落ちこんだような滝で,遊歩道もあり身近に迫力が味わえる。
[住所]宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所
荒立神社icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]天孫降臨の峯「くしふる峯」の近くにある。昔は、神呂木(かむろぎ)山を神山としていた。神呂木=興梠(こうろぎ)の里と呼ばれている。*興梠とは、高千穂独特の姓で現在の宮司の姓も興梠。「荒立神社」は、猿田彦命と天鈿女命が結婚され、その住まいを荒木を使い急いで建てたことからついたと言われています。
[住所]宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井宮尾野
国見ケ丘の雲海icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]国見ケ丘(標高513m)から秋早朝雲海が眺める
[住所]宮崎県西臼杵郡高千穂町押方
有限会社都農ワインicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]情報なし
[住所]宮崎県児湯郡都農町大字川北14609-20
矢研の滝icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]尾鈴山腹大小30余の滝群の中でも有名な滝。水量が豊富で豪壮。日本の滝100選、第5位。
[住所]宮崎県児湯郡都農町尾鈴
1234567891011