1270の検索結果 7ページ目 (0秒)

周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]散策やレクリエーションの場として沢山の県民が訪れる。昭和54年4月に開園した水心苑は、秋田県では初めての本格的な林泉廻遊式日本庭園。小泉潟公園は、東北で唯一キャッチボールができる公園として有名。四季折々の景観が楽しめる。
[住所]秋田県秋田市金足鳰崎字後谷地21
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]鳥海山の裾野、標高500mに広がる広大な草原。高原には15基の風車が設置され、南に鳥海山、西に日本海と360°の大パノラマが広がり、大自然を満喫できる。さらに観光整備された高原一帯には市営休憩施設「ひばり荘」をはじめ、サイクリングロード、キャンプ場などが備えられている。また、近くにジャージー牛を飼育する土田牧場があり、ジャージー牛・乳製品が味わえる。
[住所]秋田県にかほ市
[お勧め時期]0
[紹介]情報なし
[住所]秋田県潟上市天王字江川上谷地109-23
[お勧め時期]0
[紹介]祭り囃子を利いて、工芸品や名産品を手作り
[住所]秋田県鹿角市花輪字新田町11-4国道282号沿い
抱返神社icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]抱返り渓谷の入口にあり老杉に囲まれて荘厳な雰囲気。周囲には大石時治(抱返り渓谷を広く紹介した人)や佐藤貞子(秋田おばこを全国的に有名にした人)等の多くの石碑が建立されている。
[住所]秋田県仙北市田沢湖卒田
亀田城icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]陣屋であった城を復元,城内は美術館になっている。
[住所]秋田県由利本荘市岩城下蛇田字高城地内
横手城展望台icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]横手公園二の丸跡に建つ展望台で,内部には美術・工芸・陶工などを展示。
[住所]秋田県横手市城山町29-1横手公園
石黒家icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]薬医門と主屋は,角館に現存する武家住宅ではもっとも古いものとされ,その他にも,のぞき窓のある黒板塀や,門を入った所には,起こり破風に懸魚のついた正玄関と脇玄関などがある。仙北市指定文化財。
[住所]秋田県仙北市角館町表町下丁1
男鹿海上遊覧船icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]西海岸の代表的な景勝が存分に楽しめます。海から眺める奇岩怪石、迫力の断崖は、男鹿らしさを味わえます。
[住所]秋田県男鹿市戸賀
大滝温泉icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]1500年前に発見され,秋田藩主佐竹氏の湯治定泊地だった由緒ある温泉。近年米代川の鮎つりのお客様もよくみられる。川むこうの軽井沢には温泉療法のできる労災病院や保養施設があり,大館カントリークラブも近い。
[住所]秋田県大館市十二所
桃洞渓谷・桃洞滝icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]桃洞渓谷は,太平湖・小又峡の上流部,ブナ原生林を流れるノロ川の源流部にあたり、森吉山野生鳥獣センターから散策路に沿って約2キロの森林浴を楽しむと,桃洞・赤水分岐へ。上流1.3キロの地点に渓谷のシンボル桃洞滝(女滝)があります。上流部には7段の滝,中滝,男滝があります。ノロ川本流も含め全域が遊漁禁止区域に指定されています。冬季間(11月中旬〜5月頃まで)は、桃洞渓谷へは行くことができません。
[住所]秋田県北秋田市奥森吉
牛沼icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]バラ園と桜に囲まれた牛沼を渡る朱塗りの太鼓橋が美しい。ヘラブナ釣りも楽しめる。
[住所]秋田県横手市横手公園
岩井堂洞窟icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]縄文早期(約8,000年前)の洞窟は押型文土器などが出土する。
[住所]秋田県湯沢市院内
天鷺城天守閣icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]高さ20mの天守閣より城下町亀田の街が眺望できる。
[住所]秋田県由利本荘市亀田天鷺村内
青柳家icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]敷地は普通の武家屋敷の3〜4軒分はあり,薬医門を入った敷地内には井戸屋形、米蔵、文書蔵、正玄関、脇玄関などがあり、角館の武家屋敷の建築様式を現在に伝えている。さらに秘蔵品を公開する武器蔵・秋田郷土館・武器道具館・ハイカラ館もある。秋田県指定文化財。
[住所]秋田県仙北市角館町表町下丁3
湯瀬ホテルicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]米代川の渓流に面して露天風呂があり、男湯は岩風呂、女湯は檜を枡形に組んだ湯船になっている。どちらからも対岸に1万坪の和風庭園が眺められ、季節ごとに変化する美しい景色も楽しめる。また11階にある展望大浴場からは、湯瀬渓谷を見下ろすこともできる。透明なお湯は美肌効果のあるアルカリ性単純泉。
[住所]秋田県鹿角市八幡平字湯瀬湯端43
横手公園icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]旧横手城跡で,現在二の丸跡には3層4階建の城郭を型どり,内部は資料館となっている展望台がある。展望台からは横手市街はむろん奥羽山脈,さらに鳥海山までもが眺望できる。園内には,桜やバラが多く植え込まれていて見どころが多い。
[住所]秋田県横手市睦成城付
久保田城跡icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]常陸水戸から秋田に転封された佐竹義宣が慶長8年(1603)に着工し翌年完成した。天守閣も石垣もない城であるが,佐竹氏が累代在城して明治維新を迎えた。城の建物は明治13年(1880)まで存続したが火災で失われた。◎佐竹義宣(1570-1633)常陸太田生れ。初代久保田藩主。慶長7年常陸54万石から秋田20万石に転封,湊城に入る。父義重は六郷に居る。翌年久保田神明山に築城,新城下町を経営。
[住所]秋田県秋田市千秋公園1-1
太子堂icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]美濃国から持ってこられたという聖徳太子像が代内に祭られていましたが、是山和尚によって現在地に建立されました。
[住所]秋田県由利本荘市小栗山字代内
23456789101112