1057の検索結果 4ページ目 (0.001秒)

周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]本殿は高床式の大社造りで,床や柱に数々の特徴がある。千木の先端が水平で本殿内の左側から右向きにご神体を安置しているのも独特である。大社造りの社殿としては日本で最も古い建物である。
[住所]島根県松江市大庭町377
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]公開型天文台としては国内で初めて設置されました。口径75cmの反射望遠鏡を備えた本格天文台をはじめ、宇宙と地球環境について展示する「星と森の科学館」やペンションなどの施設が周辺にあります。
[住所]島根県鹿足郡津和野町枕瀬806-1
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]島根県名水百選のひとつ。出雲坂根駅構内に湧出している。古来この里に住む古狸が愛飲し長生きしたことから延命水と呼ばれる。
[住所]島根県仁多郡奥出雲町八川
吾妻山icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]キャンプ場有り(設備・・・テント150、バーベキュー、キャンプファイヤー、トイレ、炊事場、休憩所完備)
[住所]島根県仁多郡奥出雲町大馬木
[お勧め時期]0
[紹介]松平不昧公ゆかりの茶室「独楽庵」出雲地方独特の「出雲屋敷」「出雲流庭園」など
[住所]島根県出雲市浜町520
月山富田城跡icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]富田の地を最初に城地としたのは平景清という。尼子氏が守護代としてこの地を領して以来,勢力を拡大した。経久のとき、守護代の地位を一時追われたが、経久は奇襲によって城を奪い返し、以来、戦国大名として一代の間に飛躍的に版図を拡大した。尼子氏滅亡後は毛利氏の有に帰したが,関ケ原合戦後,堀尾氏入封によって、富田城は廃城となった。平成5年より整備に着手し通路や石垣及び建物等を復原している。◎尼子経久(1458-1541)出雲国守護代清定の子。戦国大名。一時富田城を追われたが劇的な奇襲戦で奪回。因幡以西の山陰諸国を攻略。山陽にも入って11州の大守と呼ばれ尼子家の全盛期をつくる。◎山中鹿介(1546-1578))広瀬町生れ。落日の尼子家家臣として富田落城にあう。諸国を巡り、尼子再興に執念を燃やし不屈の挑戦。望みを達せず34歳で命を終えた悲運の武将。
[住所]島根県安来市広瀬町富田
日本三美人の湯湯の川温泉icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]宍道湖に流れこむ斐伊川の下流,出雲平野の東部にあり,三方を山に囲まれた閑静な地。硼酸の含有量が多く,漂白作用があるため,上州の川中温泉,紀州の龍神温泉とともに,日本三美人の湯の一つに数えられている。このほか,効能としては,皮膚病,神経痛,リューマチによいとされている。
[住所]島根県出雲市斐川町学頭
津和野温泉icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]歴史と文化の町・津和野の緑豊かな田園地帯に位置しています。
[住所]島根県鹿足郡津和野町
安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]観光案内
[住所]島根県安来市安来町2093-3安来駅隣接
五百羅漢(羅漢寺)icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]羅漢寺は、五百羅漢を安置するために建立された寺院。石窟に安置された五百羅漢像は、必ず誰か知っている人の顔に似ているものがあると言われている。
[住所]島根県大田市大森町
マリンタラソ出雲icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]本格的滞在型のタラソテラピー施設
[住所]島根県出雲市多伎町多岐859-1
国賀海岸めぐり遊覧船icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]別府港発定期観光船。
[住所]島根県隠岐郡西ノ島町
出雲大社本殿icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]楼門の後方に建つ。大社造り。正面・側面ともに2間。中央に「心御柱」という太い大黒柱を建てている。屋根は切妻造りで頂上部で交差する千木に特徴がある。屋根までの高さは24メートルと、神社建築では他に類をみない雄大な建築となっている。
[住所]島根県出雲市大社町杵築東195
出雲大社界隈icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]出雲大社の多くの信者が参詣する門前の杵築には出雲国造家の系譜とともに祭主を務めてきた千家家の大きな門長屋や,北島家の透塀をめぐらした屋敷構がある。また他の町家も静かなたたずまいとともにその長い家系を伝えている。
[住所]島根県出雲市大社町修理免
龍頭が滝icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]落差40mの雄滝と30mの雌滝からなる龍頭が滝は、中国地方随一の名瀑と言われ、八重滝とともに「日本の滝100選」に選ばれている。雄滝の裏側は「裏見の滝」と呼ばれ、百畳ほどの見事な岩窟があり、滝観音が祀られている。8月15日には「龍頭が滝祭り」が開催され、花笠に浴衣姿の若者らによる滝踊りが披露され、たくさんの人出で賑わう。
[住所]島根県雲南市掛合町松笠
宍道湖観光遊覧船icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]松江港〜大橋川〜宍道湖〜玉湯沖〜大橋川〜松江港
[住所]島根県松江市東朝日町150-7
浜田城跡icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]関ケ原の敗戦によって,毛利氏が防長二国に減封されると,石見国は大部分が天領となったが,元和5年(1619)古田重治が伊勢松坂から浜田に入封し,居城を築いたのが浜田城の始まりである。標高70メートルの丘陵上の平山城。古田氏二代のあと,松平(松井)・本多氏と移り,明和6年(1769)からふたたび松平氏が入封。慶応2年(1866)長州藩との戦いに炎上落城。藩主の松平武聡は美作(岡山県)鶴田へのがれた。現在は,石垣・郭が残っている。桜の名所として有名。
[住所]島根県浜田市殿町
奥出雲多根自然博物館icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]世界各地から収集された珍しい化石のほか地球の誕生から生物の進化,生命の歴史までわかりやすく展示している。
[住所]島根県仁多郡奥出雲町佐白236-1
海中展望船「あまんぼう」icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]「半潜水型」の展望船です。大人から子供まで誰もが未知なる神秘の海を体験することが出来ます。
[住所]島根県隠岐郡海士町菱浦
1234567891011