1172の検索結果 2ページ目 (0秒)

周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]琵琶湖の遊覧を楽しめる様々なコースがあります。最上階のスカイデッキから眺める湖上のパノラマは陸では味わえない迫力です。おいしい食事や楽しいイベントと共に琵琶湖の魅力を満喫できます。
[住所]滋賀県大津市浜大津5丁目1-1
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]伝教大師・最澄により開湯されたと伝えられている湖国随一の温泉郷。琵琶湖の大観を一望し、近江富士と呼ばれる対岸の三上山が美しく眺められ、素晴らしい眺望と多彩な味覚にあふれた湖畔の保養地として四季を通して多くの人々に親しまれています。また冬は名物の鴨すきの賞味が格別です。
[住所]滋賀県大津市雄琴1丁目
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]長浜の夕陽は「日本の夕陽100選」に選ばれました。
[住所]滋賀県長浜市豊公園・湖周道路
琵琶湖大橋icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]全長1,400m、幅6.5m、守山市・大津市に架かる有料橋。滋賀県の湖東と湖西を連絡し、県政の均衡のとれた発展と琵琶湖観光の開発を図るため建設された。時速約60kmで走行するとタイヤの振動音で琵琶湖周航の歌が流れる仕組みの「メロディーロード」が約600mに渡り設置されている。橋での設置は全国でも初めてで、設置されている中でも最も長い距離である。
[住所]滋賀県守山市
玄宮園icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]彦根城の北側の内堀に面している。唐の玄宗皇帝の離宮にちなんで名付けられたと考えられる廻遊式庭園。中国の瀟湘八景あるいは近江八景を模して作庭されたと言われ、池に臨んで臨池閣や鳳翔台などの建物が設けられ彦根城を借景とする江戸初期の大名庭園。
[住所]滋賀県彦根市金亀町
びわこ花噴水icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]びわ湖観光の玄関口である大津港沖にあり、長さ440mの世界最大級の噴水。様々な形に変化しながら最高40mの高さまで噴き上がります。昼には涼感を満喫でき、夜はグリーン、オレンジ、クリアの3色にライトアップされ、幻想的な夜景を楽しめる人気スポット。
[住所]滋賀県大津市大津港地先
水生植物公園みずの森icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]ハスやスイレンを中心に2,000種類を超える植物が園内を彩る。四季を通じて楽しめる植物公園。とりわけ、色とりどりの水生植物が咲き誇る夏は美しい。日本でも最大級のスケールのハスの群生地が隣接。イベント毎月開催。日本国内で唯一、サラノキ(沙羅双樹)の花が咲くほか、ムユウジュ(無憂樹)、インドボダイジュ(菩提樹)、仏教三大聖樹も揃う。
[住所]滋賀県草津市下物町1091
小谷城跡icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]大永年間の初期(1520年代初期)浅井亮政の築城と伝えるが、正確な年代は不明。城は湖北の要害をもって知られる小谷山に築かれた山城で、亮政・久政・長政の浅井氏三代が居城したが、天正元年(1573年)織田信長に攻められて落城。浅井氏も滅亡した。落城後、城は木下藤吉郎秀吉に与えられたが、同4年、秀吉が長浜に移ったため、以後は廃城となった。現在、城址には本丸跡や馬洗池・桜馬場などの跡があり、石塁も残っている。◎浅井長政(1545年-73年)東浅井郡小谷城主。信長の妹お市を妻としたが、信長が朝倉氏を攻めると盟約を守って信長と姉川に戦い敗れた。のち信長に城を囲まれ、父久政らと共に自刃。◎淀殿(1567年-1615年)小谷城主浅井長政を父に、織田信長の妹お市の方を母として生れる。父母の死後、秀吉の側室となって秀頼を生み、家康に抵抗して燃える大坂城内で自刃。
[住所]滋賀県長浜市伊部
甲賀の里忍術村icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]伊賀と並ぶ忍者の里・甲賀。村内には“どんでん返し”や隠し廊下・中二階などカラクリをほどこした忍者屋敷3棟のほか、手裏剣など忍者の七つ道具を集めた博物館や、実際に手裏剣を投げてみることができる手裏剣道場、忍者必携の薬を作った薬草園もある。ここにはチビッコ忍者道場がある。入門料無料、衣装代600円で黒装束に変身。石垣をよじのぼり、刀を使って白壁を登り、水上歩行の術に挑戦。修業が終わると修了書として巻物がもらえる。
[住所]滋賀県甲賀市甲賀町隠岐394番地
近江大橋icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]滋賀県の政治・経済・文化の中心地である大津市と、産業経済の発展著しい湖南・湖東を結ぶ幹線道路である国道1号のバイパスとして昭和49年9月に上下二車線開通。交通量のの増加に対処するため、平成7年4月、四車線共用されました。曲線を描く優美な姿と周辺を彩るケヤキやクスノキなどの緑が美しい景観をなしています。
[住所]滋賀県大津市丸の内町12・草津市新浜町
水郷めぐり(近江八幡和船観光協同組合)icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]情報なし
[住所]滋賀県近江八幡市北之庄町880
安土城天主信長の館icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]スペイン・セビリア万博で原寸大に復元された安土城天主5階・6階を収蔵・展示
[住所]滋賀県近江八幡市安土町桑実寺800
奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎展望台icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]琵琶湖最北の美しい湖面と山々のパノラマを堪能できる。
[住所]滋賀県長浜市
琵琶湖icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]県面積の約6分の1を占めるわが国第一の大湖。遊覧船が走り,湖岸には水泳場が多く,釣りも楽しめる。
[住所]滋賀県長浜市ほか
たねや本店icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]和菓子の老舗。湖東にまつわる言葉をそれぞれの菓子に名づけている。上品な味と名は風流を好む人たちに愛されている。本店2階の茶寮楽浪では各種オリジナル菓子も楽しめる。
[住所]滋賀県近江八幡市中村町22-13
アグリパーク竜王icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]情報なし
[住所]滋賀県蒲生郡竜王町山之上
佐川美術館icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]日本画の平山郁夫氏と現代彫刻の佐藤忠良氏、陶芸の樂吉左衛門氏らの作品を中心に集めた美術館。水に浮かぶ美術館として有名。
[住所]滋賀県守山市水保町北川2891
鮎家の郷icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]比良山を望む琵琶湖岸にあり、滋賀県の食材を使用した食品販売及レストランで賞味できる。その他鮎に係る絵画も鑑賞などある。
[住所]滋賀県野洲市吉川4187
信楽陶苑たぬき村icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]一万匹の狸がお出迎え。土と炎が織りなす古窯の里。
陶芸体験やろくろ体験が楽しめる!施設内には、食事処や信楽焼がならぶお土産物販売もあり、オリジナルの信楽焼きとは別に、お土産選びもたのしい!
[住所]滋賀県甲賀市信楽町牧1293番地2
1234567891011