1172の検索結果 5ページ目 (0秒)

周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]琵琶湖岸に位置し、湖上交通の要衝でもあった堅田は、平安時代から中世にかけて航行権や湖水利得の独占権を有し、大いに繁栄しました。町は湖水を引いた堀割で区画され、一種の環壕城塞都市であり、町並みは浮御堂、本福寺、祥瑞寺を中心に伝統的景観をとどめています。繊細な格子の平入家屋の並ぶ一画や、対照的に台格子の妻入家屋の集まる一角もあります。
[住所]滋賀県大津市堅田
[お勧め時期]0
[紹介]情報なし
[住所]滋賀県近江八幡市為心町元9白雲館内
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]豊臣秀吉の長浜在城のゆかりとして後陽成天皇より豊国大明神の御神号を下賜されたのがはじまり。六瓢箪めぐり。4月〜5月つつじ。
[住所]滋賀県長浜市南呉服町6-37
[お勧め時期]0
[紹介]アウトドア気分でバーベキューを楽しめるこの牧場では、子牛やヤギたちと間近でふれあえる。ソフトクリーム(1コ200円)、バーベキュー3,000円から。
[住所]滋賀県甲賀市甲南町新治696
[お勧め時期]0
[紹介]伝教大師最澄によって延暦七年(788年)に創建された延暦寺の総本堂で、現在の建物は徳川家光の命で寛永一九年(1642年)に再建されたものです。最澄自作の本尊薬師如来像の前には、創建以来1200年の間、一度も絶えることなく灯り続けている「不滅の法灯」があります。内陣が低い位置にあり、本尊や法灯が参拝者の目の高さと同じになっているのは、仏も人もひとつという仏教の考えを表しています。
[住所]滋賀県大津市坂本本町4220
能登川水車とカヌーランドicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]能登川では、かつて水車が精米や製粉に活躍しており、一時は36基もあったが姿を消してしまった。しかし91年に親水公園「能登川水車とカヌーランド」が開設され、このシンボルとなって復活した。園内には、大水車(直径13m)、水車資料館、水上ステージ、芝生広場、レンタルカヌーなどがあり、お弁当を持った親子連れなどの格好の遊び場となっている。
[住所]滋賀県東近江市伊庭町1269
マキノ高原温泉さらさicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]雄大なスキーゲレンデ・赤坂山を仰ぎ見る迫力あふれる大パノラマ。
[住所]滋賀県高島市マキノ町牧野931-3
道の駅びわ湖大橋米プラザicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]琵琶湖大橋の西詰にある道の駅。米プラザを併設し、湖魚のつくだ煮など琵琶湖の特産のほか、県内産の農産物や近江米に因んだ土産も売られており湖国の味を堪能できるレストランも併設しています。
[住所]滋賀県大津市今堅田3丁目1-1
びわ湖大津館(旧琵琶湖ホテル)icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]昭和九年(1934年)に建てられた国際観光ホテル(琵琶湖ホテル)で、鉄筋コンクリート造でありながら寺社建築の様式を取り入れているのが特徴です。ホテルの移転後、その建物の歴史的価値の高さから、修復・保存されることになり、2002年春、「びわ湖大津館」としてリニューアルオープンしました。建物は歌舞伎座などの設計で名高い故・岡田信一郎によるもので、市指定の文化財に指定されています。建築当時の面影を忠実に保存し、中にはレストラン、カフェや会議室などが設けられています。
[住所]滋賀県大津市柳が崎5-35
旧東海道icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]江戸時代、大名等の宿泊所であった本陣が、国指定史跡草津宿本陣として現存しており、一般公開されている。また、宿場や街道の歴史を紹介するテーマ館「草津宿街道交流館」がある。なお旧中山道との分岐点であり、旧草津川の堤の近くに追分道標が残っている。
[住所]滋賀県草津市
四番町スクエアicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]大正風の建物に、デザインを統一した食を中心としたお店の集まる大正ロマン漂うまち。
[住所]滋賀県彦根市本町
池田養魚場icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]池田養魚場渓流館は、愛知川上流の須谷川の渓流を利用し養殖された「谷の精霊」または「幻の魚」の異名をもつイワナ料理が味わえる滋賀県永源寺にあるレジャースポット・お食事処。緑豊かな自然に囲まれた施設の中では、渓流釣りやフライフィッシング、バーベキューなどアウトドアレジャーの他、新鮮なイワナを利用したイワナ料理をお楽しめる。
[住所]滋賀県東近江市杠葉尾町840
西明寺icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]平安時代834年に仁明天皇の勅願により開かれた天台宗の寺院。本堂は鎌倉時代の代表的建築物で国宝第1号に指定。本尊の薬師如来を守護する十二神将は、それぞれの頭上に12支のエトの動物を乗せ、自分の生まれ年の健康の守り本尊とされる。樹齢250年の不断桜が満開になる11月には紅葉も同時に楽しめる。
[住所]滋賀県犬上郡甲良町池寺26
伊吹薬草の里文化センター(ジョイいぶき)icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]米原市伊吹薬草の里文化センターはジョイホール、薬草風呂、薬草園、公民館、図書室、芝生広場、ハーブラウンジの複合施設です。
[住所]米原市春照37番地
水茎焼陶芸の里icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]水茎焼展示販売。
[住所]滋賀県近江八幡市中之庄町620
かわらミュージアムicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]八幡瓦と八幡の歴史をテーマにしたミュージアムで、瓦の魅力を生かした建物が美しい。
[住所]滋賀県近江八幡市多賀町738-2
須賀谷温泉icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]秀吉ゆかりの地長浜から車で約20分、小谷山麓にある一軒宿。戦国時代の絶世の美女と言われたお市方も入浴した由緒ある温泉です。春は桜とボタン寺、夏は蛍狩り、秋は萩寺と紅葉、冬は盆梅展と雪見自然の見所がいっぱい。又湖北は姉川の古戦場を初め歴史の宝庫。
[住所]滋賀県長浜市須賀谷町36
近江国庁跡icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]奈良時代、中央から国司が派遣され、その政庁を国庁といい、近江国庁は8世紀中頃から10世紀末まであったとされる。
[住所]滋賀県大津市大江6丁目13-1
石田三成出生地icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]顕彰碑が建ち、付近には三成一族と家臣の供養塔が建つ。
[住所]滋賀県長浜市石田町
1234567891011