1384の検索結果 4ページ目 (0秒)

[お勧め時期]0
[紹介]遠野市物語の世界、遠野の自然とくらし、遠野の民俗等。シアターでは民話やマンガ家水木しげるが描く河童などのアニメが人気。
[住所]岩手県遠野市東舘町3-9
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]ビックゲレンデが多い北東北エリアでは、比較的コンパクトですが、コースそれぞれに個性があり、すべり応えは十分です。初心者から上級者まで楽しめるスキー場、標高が比較的高いことから雪質のよさも自慢です。温泉のある休暇村岩手網張温泉もすぐ隣り、ゲレンデ、温泉グルメが便利です。
[住所]岩手県岩手郡雫石町長山字小松倉14-3
[お勧め時期]0
[紹介]北山崎を地元漁師のサッパ船で巡るクルージング。
[住所]岩手県下閉伊郡田野畑村机142-3机浜番屋群ふれあい番屋
夏油温泉icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]夏油温泉は、栗駒国定公園の北端、ブナの原生林に囲まれた夏油渓谷に臨む奥深い秘湯です。温泉の発見と利用の歴史は古く、江戸時代の効能書に「南部藩随一の名湯」と記され、当時江戸や京都で発行した温泉番付では、は西の大関紀州の本宮温泉と並んで東の大関と最高位にランクされました。現在も「全国名湯百選」の1つになっています。発見の由来については、経塚山に万徳寺を建立した慈覚大師が斉衡3年(856年)に発見したと記されており、夏油山中には慈覚大師にまつわる伝説が多く伝えられています。しかし一方では、永和元年(1375年)平家の落人の末裔であるマタギの高橋四郎左エ門が深傷を負わせた大白猿を追ったところ、湯浴している白猿を見つけ、それが夏油温泉の発見だとも言われます。また、夏油温泉という名の由来は、アイヌ語の「グット・オ」(崖のある所の意)から来ているとか、冬の豪雪で利用できなくなるため夏の湯「夏湯」と言われ、お湯が夏の日差しでゆらゆらと油のように見えたので後に「湯」が「油」になって現在の「夏油」になったとか言われていますが、判然とはしません。
[住所]岩手県北上市和賀町岩崎新田
[お勧め時期]0
[紹介]情報なし
[住所]岩手県西磐井郡平泉町柳御所14
大沢温泉自炊部icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]見上げれば木々が揺れ、見下ろせば川が流れる。紅葉や新緑の季節が特におすすめ。湯加減も丁度よくゆっくりとつかれる。自炊部は常連さんはもちろん、若い人の利用も多く、誰でも気軽に愉しむ事ができる。泉質は硫化水素泉で弱アルカリ性。隣接の「山水閣」の「山水の湯」は別料金800円で入浴できる。
[住所]岩手県花巻市湯口字大沢181
賢治の教室(宮沢賢治童話村)icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]賢治童話に登場する「植物」「動物」「星」「鳥」をテーマ別に展示し、ワークショップも楽しめる。
[住所]岩手県花巻市高松26-19
道の駅いわいずみicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]レストラン、産直市場、物産館、ふるさと体験工房、情報コーナー等
[住所]岩手県下閉伊郡岩泉町乙茂90-1
株式会社ふうせつ花icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]地元では有名なお豆腐やさん。立ち寄りで豆乳ワッフルや、ドーナツ、アイスクリームが観光客に人気です。揚げたてほかほかのドーナツはかなり美味しいです。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
[住所]岩手県岩手郡安代町保戸坂236
展勝地icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]悠然と流れる北上川の河畔にある北上展勝地は、東北有数の桜の名所として知られ、「さくらの名所百選」「みちのく三大桜名所」に数えられています。珊瑚橋から2キロにわたる桜並木の他にも、約150種の様々な桜が、展勝地公園内293haに1万本あると言われ、4月中旬ごろに咲き始めるソメイヨシノから5月上旬のカスミザクラまで美しさを競います。展勝地という名称は、この公園内にある陣ヶ丘という小高い丘からの眺めが素晴らしく、展望のきいた名勝・景勝の地なので、展望の展と景勝地の勝をとって展勝地と呼ばれるようになったと言われています。豊かな樹木と景観に恵まれた展勝地は、春の桜やツツジから秋の紅葉、冬には北上川に白鳥が飛来し、四季折々の散策を楽しませてくれます。公園内は、みちのく民俗村、サトウハチロー記念館などの見どころが多彩で、北上の観光の拠点となっています。
[住所]岩手県北上市立花,稲瀬町
北上川icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]岩手県北部岩手町御堂(御堂観音境内の湧き水という説が一番有力)を源として、北上・奥羽山脈から発する幾多の大小支流河川をあわせて、岩手県の穀倉地帯を南に縦貫し一関下流の狭窄部を経て宮城県に入る。その後旧北上川を分流、本線は追波湾に、旧線は石巻湾に注ぐ。本流が太く支流が細いという特徴があり、多くの支流は排水路的な役割をもつ。盛岡駅前を流れ、そこからは岩手山ものぞむことができる盛岡を代表する景観を作り上げている。
[住所]岩手県盛岡市(岩手町〜宮城県追波湾・石巻湾)
道の駅厳美渓icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]もち食レストラン、産直、博物館、地域交流室、農村公園等
[住所]岩手県一関市厳美町字沖野々220-1
宮古市魚菜市場icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]市民の台所として親しまれている市場。毎朝6時30分から新鮮な魚介類や水産加工品がズラリ勢ぞろいする。市場の中には、近在の農家のお母さんたちが自家栽培の野菜、果物、花を並べる直売スペースがある。鮮度と安さには定評がある。どこか雅びの残る宮古弁のやりとりにぬくもりを感じるほのぼの市場。
[住所]岩手県宮古市五月町1-1
雫石高倉温泉icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]南部片富士と呼称される秀峰岩手山を望む雫石プリンスホテルの南側に大露天風呂があり,ゴルフ,スキーのスポーツレジャーのあとにゆったりと温泉に浸り,リフレッシュ。
[住所]岩手県岩手郡雫石町高倉温泉
道の駅石鳥谷icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]レストラン、物産センター等杉玉を飾ったシンボルタワーが目印で、酒蔵をイメージした建物が立ち並んでいる
[住所]岩手県花巻市石鳥谷町中寺林7-17-3
砂ゆっこicon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]約90度の熱い湯がたっぷり湧く槻沢温泉。この熱い湯と湯田町特産の湯田けい砂の砂風呂が楽しめる。砂の上に浴衣を着て寝ころぶと係の人が温かい砂をたっぷりかけてくれる。15分程で体中から汗が出て体内の毒素も抜けるよう。砂風呂の後は泉質抜群のお湯でサッパリ。入浴のみは200円(中学以下100円)。
[住所]岩手県和賀郡湯田町槻沢25-16-8
台温泉icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]花巻温泉から台川沿いに約2km入った三方を山に囲まれたところにある。今も十数ヵ所の源泉からこんこんと湧き出る効能豊かなお湯。14世紀開湯の古い歴史をもつ湯治場の雰囲気を楽しみながら、散策してみるのも風情があります。
[住所]岩手県花巻市台
休暇村岩手網張温泉icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]休暇村岩手網張温泉は、豊かな自然とハイキングやスキーなど四季折々のレジャーが楽しめる岩手山の標高760mの高原に建っています。赤い屋根と白壁が木々の緑に映え、いかにも高原リゾートといったたたずまいが印象的。1300年の歴史を数え、昔から万病に効くと評判の温泉や、季節感あふれるお料理も楽しみです。
[住所]岩手県岩手郡雫石町網張温泉
さいとう製菓icon
周辺地図
[お勧め時期]0
[紹介]岩手県大船渡市のさいとう製菓では、銘菓「かもめの玉子」をはじめ、岩手県産の地元素材を使った和菓子・洋菓子を各種お菓子を取り揃えております。ネットショップからもお買い求めいただけます。岩手・三陸のすばらしい四季をお菓子を通して描くとともに、みなさまの心が幸福に満たされるようなお菓子づくりを心がけてまいります。
[住所]岩手県大船渡市大船渡町字富沢41-12
1234567891011